
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>広報担当です
だったら 広報の仕事をしなさいよ。
どういう業種なのか、わかりませんが、広報があるなら 宣伝をするとか、社内案内をするとかの仕事があるでしょう。
私だったらヒマな時間に 社内案内のための資料を作るとかの仕事を自分で作ってやりますね。現にウチの会社は 歴代の製品を集めた展示室がありますが、その説明員の仕事を年に1回やるので 説明資料を作りました。
宣伝の仕事は私はやったことが無いですが、父は宣伝部長だった時期があるので、多少は知識があります。父の会社はだれでも知っているような大きな会社なので宣伝費だけで年間に一千万以上ありました。
どのような業種かを追記してくれれば、あなたに課題を与えてもいいですよ。
>転職するしか
ここで役に立たない奴はどこに行っても役に立たないだろうから、転職は勧められませんね。
No.2
- 回答日時:
で、転職した先で同じように仕事が与えられなかったらまた転職するのでしょうか。
何か根本的に間違っているように思います。
普通の人は、現状を改善できないか上長に相談します。
やることをやってから転職を考えないと、いつまでたっても無能者から脱出できませんよ。
No.1
- 回答日時:
「するしかない」てことはないだろ。
転職してもいいけど、それだと転職理由を説明し辛いだろ。上司に担当変更依頼や部署異動希望を出したりして社内での改善の余地がある訳だし。転職先で配属された部署でもそうかもしれないし。転職理由を捏造してもいいけど、採用内定まで論理一貫してないと落とされるよ。自分なら転職しないな。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
走っていてぶつかってしまった
-
どうすれば低身長コンプレック...
-
リュックの口が開いていたのに、、
-
漢字でまともに書けない苗字が...
-
相手の発言が社交辞令かどうか...
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
誹謗中傷
-
一人黙々と努力することが「和...
-
24歳、一人暮らしを始めるべきか?
-
皆さんの知人や兄弟姉妹、ご親...
-
自分のこと(一人称)を「自分...
-
私(免許、資格5つ、今年60歳)...
-
友だちが欲しくて
-
学歴コンプレックスに苦しんで...
-
大阪関西万博に行って、ミャク...
-
日本人は昔はまじめだったが今...
-
デイケアよりB型の方が好き
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
屑の中の屑
-
ベタベタ触ってくる上司が気持...
おすすめ情報