重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

障害者は子供を作ってはならないと思う。

高校生です。
親が障害持っており、それが遺伝したのか妹も2つの種類の障害持ってます。
性格も学力もなんでも関わりたく無いような人間です。
親は片方は学がありますが、性格に難があります。もう片方は絶賛更年期です。
言わなくてもわかると思いますが、家庭内崩壊してます。離婚し、更年期の親と障害を持った子、そして私。この3人が同じ屋根の下で暮らすと、どうなるかは簡単に予想がつきます。
問題なのが、この地獄の空間を作るのは意外と簡単なことで、親が障害を持っただけで簡単に作れます。
そう考えたら、不幸な人を減らすためにも、障害者は子供作ってはならないのでは無いでしょうか?

A 回答 (10件)

●その通りです。



・優生保護法は正しい。

・積極的安楽死の制度を作るように政治に働きかけるべき。


●優生保護法が禁止になったのは、

・障害者が子供が欲しいから。

・第二次世界大戦でナチスドイツが、ユダヤ人だけでなく、病人、年寄り、障害者も虐殺したから。

このような負のイメージがあったためです。


●結局のところ、産まされる方はたまったもんじゃない。

障害者の頭で子供の将来や子供の立場を考えられるのでしょうか?

絶対に無理だと思う。

単に子供が欲しい。
将来面倒見てもらいたいから。

のような無計画に考えている可能性が高い。

障害者として産まされる子供はたまったもんじゃないよ。


●現代は遺伝学があります。

間違いなく、科学的にも知能や運動神経、才能だけでなく、障害も遺伝することは周知の事実。

だがら、障害者として産まされないように防止してもいいはず。

なぜか、それはやってはいけない、障害者にも権利をという風潮になっている。

自分の頭でしっかりと物を考えられない人に権利なんてないと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素晴らしい回答です
障害者は社会的に淘汰されるべきだ

お礼日時:2025/01/19 15:32

人間は誰しもが精神病を抱えているとどの精神科医も言います。


精神疾患がない人間はいないそうです。いたら、それは宇宙人やロボットだそうです。
    • good
    • 0

それただの思いこみ

    • good
    • 0

失礼を承知で。


質問者のその差別的思考は十分以上に精神を病んだ精神障害者だよ。
なら質問者は生涯未婚を貫いて、子供を作らなければいいだけ。

高校生なら自分でできることもあるだろうに。
すべきことをして差別しろ(するな)。

思うのは勝手、我が国はそこらは自由が保証されている。
だが発言するからには責任を持て(負え)。

そして、これは質問者の親へ直接言うことだ。
なぜそれをしない?
言えば親が諭してくれるだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の親が諭してくれる訳がないです。残念ながら。
精神科へは行くべきですか?

お礼日時:2024/10/15 17:19

それは貴方のご意見


人間は皆平等です
不愉快なお問いかけお辞め下さい
    • good
    • 1

障がいがあろうがなかろうが破綻してる家庭はあります。


地獄の空間の原因は障がい以外にもたくさんあります。
全て平等に取り扱うべきでしょう。

というか
障がい者家庭がすべて100%漏れなく地獄だとは限りませんよね
    • good
    • 4

そんなこと心配しなくても、障害者は子供作る相手がいない。


結婚、出産で大きく不利です。
だから自然にいなくなります。

たまに普通の人から産まれる障害者の子供がかわいそうなだけです。
障害者の反対もいるんです。
普通の人より圧倒的に運動神経が良い。記憶力が良く賢いギフテッド
とか。

現在だと、正常な人でも結婚、出産は金がかかるから独身でいいや。
という人が多く、結婚を希望しても上位1割ぐらいしか成婚しません。
女であれば、子供産めないような年齢は男から除外されるし、
低収入男も女から除外され、成婚率は0%です。
障害者だと、親が金持ちで資産がある。とか特段の事情が無い限り子供作るどころか
恋愛することも難しい。
    • good
    • 0

自分の常識は、自分の見識の範囲でしか形成されないので、


世間の常識は自分の常識と同じではなく、
自分が不幸だからと他人も同じ不幸で、自分基準に世界を変えたいと思わないことです。
自分の世間知らずが紛争の原因ですので。
    • good
    • 4

遺伝子はね、♂◯♀◯、以下同じに◯✕、✕◯、✕✕という遺伝子を受ける。

そのうち✕✕が障害が表出する組み合わせ。片方の先祖にその遺伝子があれば、✕の遺伝子は存在する可能性が高い。つまり、ほとんどの人が遺伝子としては持っているってことだ。君は確実にその遺伝子は持っていることになる。それでも言う?「1/4の奇跡」という本があるわ。読んでみ。
    • good
    • 0

正直、おすすめはしませんね…。


私は経験者ですが、、、良いことがあればよいですが…。 
健常者がうまれるかも!みたいなガチャみたいな気もしておすすめはしませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!