
質問1
以下のコードは2つのPDFを結合します
フォルダ内にある、2つのPDFファイルのパスを、コードに指定します
やりたい事は、当該、PDFファイルパス指定をせずに、フォルダ内にある2つ(2~10個)の
ファイルを結合するコードに変更したいです
> pdfs.Add "C:\Users\2020\OneDrive\デスクトップ\PDF結合\2438-214-20090414.pdf"
> pdfs.Add "C:\Users\2020\OneDrive\デスクトップ\PDF結合\140120240812570514.pdf"
ご存じの方、アドバイス・ご指導お願いします
質問2
当方、パソコンに、アドビの有料ソフトは一切いれていません
しかし、PDF結合は以下マクロにて作成できています
勝手に、有料版が契約されている事はないでしょうか?
NETにて調べた際に、ほとんどの、サイトでは
Adobe Acrobat Pro DC(有料版)のインストールが必要と
記載がある為、質問させて頂いています
【コード】
Sub ExecuteCombinePDFs()
Dim pdfs As New Collection
Dim outputPath As String
' 結合するPDFファイルのパスを指定します
pdfs.Add "C:\Users\2020\OneDrive\デスクトップ\PDF結合\2438-214-20090414.pdf"
pdfs.Add "C:\Users\2020\OneDrive\デスクトップ\PDF結合\140120240812570514.pdf"
' さらにファイルを追加...
' 結合後のファイルの保存パスを指定します
outputPath = "C:\Users\2020\OneDrive\デスクトップ\PDF結合\結合.pdf"
' PDF結合関数を呼び出します
合体サブシーシャ pdfs, outputPath
End Sub
Sub 合体サブシーシャ(pdfList As Collection, outputPath As String)
Dim acroApp As New Acrobat.acroApp
Dim pdDoc As Acrobat.CAcroPDDoc
Dim pdDocToAdd As Acrobat.CAcroPDDoc
Dim i As Integer
Set pdDoc = CreateObject("AcroExch.PDDoc")
' 最初のPDFファイルを開きます
pdDoc.Open pdfList(1)
' 残りのPDFファイルを順番に結合します
For i = 2 To pdfList.Count
Set pdDocToAdd = CreateObject("AcroExch.PDDoc")
pdDocToAdd.Open pdfList(i)
pdDoc.InsertPages -1, pdDocToAdd, 0, pdDocToAdd.GetNumPages, True
pdDocToAdd.Close
Next i
' 結合したPDFを保存します
pdDoc.Save PDSaveFull, outputPath
pdDoc.Close
' Acrobat Applicationを終了します
acroApp.Exit
Set pdDoc = Nothing
Set acroApp = Nothing
End Sub
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>無料ば?でできてるっめこ
過去の導入経歴などが分からないので勝手な憶測でした。
ただ、Adobeコミュでも似たような質問があがってました
https://community.adobe.com/t5/acrobat-reader-ac …
どうやら無料版Acrobat Readerのみでも挙動が異なるようです。
「Acrobat.tlb」はあるのに保存場所が異なるために参照設定に出てないだけかも知れません。
参考までに
No.2
- 回答日時:
これだと1つ追加して保存した後に次のファイルを追加ですね。
ちょっと効率悪そうです。
https://shikumika.org/entry/excel-vba-dir
こちらも同様ですね、Dir関数だと仕方ないのかな
エクセルファイルと同じフォルダ内なのか、実行する毎にフォルダ指定するのか、そこへんはうまく対応してください。
拡張子を変えれば動作すると思います。
ツールの参照設定で「Acrobat」が追加されているはずです
体験版とか?
過去に導入したことがあるのかも知れませんね。
お返事ありがとうです
Windows 10ですが、環境設定にて
アクロバットは、追加しました
ただ、優良版ではないので
無料ば?でできてるっめことですかね!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) wordのマクロで思うように行きません(ファイル削除ができない) 3 2023/09/12 08:34
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Excel(エクセル) エクセル2019でPDFファイル名に枝番号をつけたい。 アクティブワークシートを印刷した後の処理とし 4 2023/06/06 21:00
- Excel(エクセル) エクセルVBA、間違っているコード内容を正して頂けませんか? エクセルワークシートに納品書を作ったの 2 2023/08/02 21:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2024/01/16 16:33
- Excel(エクセル) エクセルVBA、ファイル名をセルの値で保存の方法を教えてください。 おそれいります。こちらで数々のエ 6 2023/06/30 22:17
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 12:54
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイル名の日付によって、保管するフォルダを、自動選択したい 4 2023/08/16 11:24
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Excel(エクセル) 【マクロ】2回実行したら、エラーにならずに、既に実行済みメッセージを出したい 2 2024/07/01 23:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コマンドプロンプトでのPDFファイルの結合
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
エクセルVBAでPDFを作成したい
Visual Basic(VBA)
-
PDFを結合して一つのPDFファイルにしたい。
PDF
-
-
4
VBAでホルダー内のPDFを一括印刷したい
Excel(エクセル)
-
5
EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。
PDF
-
6
【VBA】値を変更しながら連続でPDFを作成し,それらに印刷設定をした状態で結合するコード
Visual Basic(VBA)
-
7
pdftkを使った処理をバッチファイルで行いたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
EXCEL VBAでPDFファイルを開いて印刷
Visual Basic(VBA)
-
9
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
10
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
その他(Microsoft Office)
-
11
Acrobat参照設定
Visual Basic(VBA)
-
12
Excel VBAで値を変えながら、pdf出力したい
Visual Basic(VBA)
-
13
Excel VBAでPDFファイルをMicrosoft Print to PDFで出力したい
Visual Basic(VBA)
-
14
Excel VBAでWordの複数ファイルを統合する場合のエラーについて教えてください
Visual Basic(VBA)
-
15
【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法
Excel(エクセル)
-
16
【Excel VBA】PDFを作成して,指定したフォルダに保存するコードについて
その他(Microsoft Office)
-
17
Excelの入力規則で2列表示したい
Excel(エクセル)
-
18
Excel 改ページのVBAうまくいかないです
Excel(エクセル)
-
19
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
20
VBSでバッチを実行できません。
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
iMovieでクリップ結合ができません
-
PDFファイルの結合のため、PDF1...
-
「あやや」結合って?
-
【マクロ】フォルダ内にあるPDF...
-
GIMPで、まとめたレイヤーを元...
-
CSVファイルの結合(行項目を削...
-
Primo PDF の結合,分割について
-
【PDF結合】PDFをフリーソフト...
-
2つのPDFファイルを一つにまと...
-
複数のzipファイルについて
-
jpg の結合方法
-
分割されたメールの結合方法!
-
A4 の PDF ファイルを A3 に印...
-
ISO ファイルの結合方法を教え...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
複数ページのTIFファイルを分割...
-
windows11におけるファイルの並...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
【PDF結合】PDFをフリーソフト...
-
【マクロ】フォルダ内にあるPDF...
-
iMovieでクリップ結合ができません
-
GIMPで、まとめたレイヤーを元...
-
ISO ファイルの結合方法を教え...
-
jpg の結合方法
-
分割されたメールの結合方法!
-
秀丸を使い複数のテキストファ...
-
photoshopで複数レイヤーの画像...
-
ただ動画と動画を結合できれば...
-
いきなりPDFのファイルの結...
-
複数のMP3ファイルを一つに結合...
-
mp3directcut とか言うソフトで
-
A4 の PDF ファイルを A3 に印...
-
Primo PDF の結合,分割について
-
インデザイン 自動流し込み 拡大
-
RealPlayer(flv)の動画統合の...
-
PhotoShopレイヤー結合後の名前
-
レイヤーの結合を解除する方法...
おすすめ情報