
承認欲求が人より少なくて悩んでいます。
33歳の男ですが、友達も恋人も居たことがありません。
寂しいとか、誰かと繋がりたいという気持ちがなく、むしろ他人と一緒に居るとストレスにしかなりません。
昨日、人生で初めて駅でのボランティアに参加したのですが、これは趣味である鉄道と重なっての事なので、ボランティアの内容自体は楽しめましたが、人から感謝されても、頼りにされても嬉しいとは思いませんでした。
結局、自分が満足すれば幸せを感じますが、どんなに他人から誉められたり、頼られたりしても、自分が納得しなければ幸せを感じられません。
健全な心をもつ人は、誉められると嬉しくなり、幸せを感じるものなのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
承認欲求を曲解したり悪いものかのようになじり、卑下する人が多いですが……。
承認欲求はほぼ誰もが持つ、有って当然な健全な欲求なのだと私は思っています。
ただ、私はわざとらしいことや、嘘くさい事が大嫌いな人間なのですよね。^^;
だからただ褒められても私は嬉しさは少しも感じませんしむしろゲンナリする方が多いです。
例えば、バラエティー番組などで、悲しいシーンがあると、カメラが向くと条件反射的に必ず出ても居ない涙をゲストが一斉に人差し指で拭う仕草を見たり、どなたかの子供時代の写真が移るだけで、一斉に「可愛い〜〜」を連発したり、そんなシーンやワイプ見ると、どうしても相容れない部分が…….。
なので褒め言葉、同意や共感、社交辞令、心や内容の少しもこもらぬお世話などなど、大嫌いです。
嘘くさい賛美も白けたりする方です。
なので、あなたのいうところの
>結局、自分が満足すれば幸せを感じますが、どんなに他人から誉められたり、頼られたりしても、自分が納得しなければ幸せを感じられません。
ここの部分、とてもよく理解できます。
なので私は料理でも歌でも何でも、例え自分の得意分野としてる事でも褒められだからと言って嬉しくはないのですよ……。
どこをどんな風に気に入ったのか。
どこがどんな風にダメだと思ったのか。
そこの部分に一番聴きたいところであり、関心があるんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人の視線
-
私の父親は他人を見下したり他...
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
お揃いが嫌いな人の心理を教え...
-
自分の妻を他人に抱かせようと...
-
加藤諦三さんの心理学書って本...
-
優しい人にいらいらするのは何故?
-
他人が争ってるのを見るのが好...
-
「オタク」が嫌われる理由
-
幼児のアニミズム
-
妄想的な優越感
-
自分のことを「モテる」と言う...
-
羞恥心が無い人をどう思いますか?
-
運はある?(凹みやすい人は見な...
-
自分はグロいモノを観るのが大...
-
キルケゴールの大衆批判orヘー...
-
学生時代の同級生とSNSで繋がら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「引き寄せの法則」を実践した...
-
人を傷つける主張と行動の矛盾
-
大谷選手 自分 比較
-
日本人の視線
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
グロテスクな画像を見たがる心理
-
私の父親は他人を見下したり他...
-
他人をゴミのように認識してし...
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
加藤諦三さんの心理学書って本...
-
呆れる という感情はどのような...
-
お揃いが嫌いな人の心理を教え...
-
自分の妻を他人に抱かせようと...
-
くどい しつこい
-
薄ら笑いとは 自分が全く意識し...
-
ゾワゾワする感覚。
-
潔癖症に自己中が多いのはなぜ...
-
背後を歩かれるのが不快です
おすすめ情報