
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ハイ、そうだとおもいます。
その価値は、教育により決まります。
教育により、人間の顔をしたサタンにもなれますし、
教育により、多くの人を救う、救済者にもなります。
しかし、誰人と言えでも、生きる権利は「平等」に所持し、
無限の可能性を秘めた存在である事も「平等」です
No.3
- 回答日時:
平等と言うのは「重力などの自然法則と同じように同じルールが適用される」という事であって「等しく甘えさせてくれる」という事じゃないですよ。
以下は長いのでお暇なときにでもお読みください。
もしも「社会に冷酷で冷たい」という法則があったとしたら、誰もがそのように扱われていると思います。また貴方の言うように「価値を示せば大事にされる」という法則があるなら、その法則は平等に貴方にも適用されます。
私も「価値ある人が優遇される」という考え方は「あらゆる場所」に共通する概念であり、貴方の思う通りだと思っています。とても美しい世界ですよね。
何故かと言うと価値のない人が優遇されてしまい、価値のある人が雑に扱われる混乱した状態もあり得るからです。それに比べれば価値のある人をランキングして上から順番に優遇していくというシステムは限りなく理想に近く美しい社会だと思います。
「逆に価値のない人を価値のある人より大事にする風潮があった
ら納得がいかないと思う。頑張る意味を感じられないからだ」
また「命の価値」が平等であるならば「今この瞬間に死にゆく人」も多数いるのですからもっと心配しないと行けませんよね。そして「その人に貴方がしてあげた事」が「貴方が死にゆくときにも適用される」という事です。
私の場合は「確かに他の人が死ぬのは悲しいですが、自分じゃないので余り気にしていませんでした」という対応を続けています。なので私が死ぬという時も同じ扱いを受けると思います。
命の価値が平等であるのは嘘じゃないですよ。
例えば私が貴方と同じ質問をしたら、貴方が受けた回答と同じ回答が返ってくると思います。私は自分が可愛いのでしないだけです。
「これは全ての人に平等に適用される法則があるからだ」
その法則と言うのは昔から変わっていません。社会に対して不公平を訴えると誰にも同情されません。本人がどんなに厳しい状況でも助けてくれないんです。逆に「自分の窮状を訴える」と同情する人が現れます。これも法則です。
LGBTQ+の場合も「DV被害にあっている人が多い」と言う報告がありました。「これが決め手になった」ため国家が動いているのです。秩序の維持の観点で「悪人が罰せられない状態ができている」のを放置できないからです。しかしLGBTQ+の人たちが「ネットなどで政府を攻撃していた」のなら助けなかったと思いますよ。気がつかないふりをして無視したはずです。この冷酷さが社会の厳しさなのです。
ですのでネットなどで国家や体制批判を絶対にしないことです。専制国家みたいに捕まりはしませんけど、秩序を維持する法案によって違法摘発を強化し罰することで「その人たちだけ」網にかけたり(誹謗中傷の厳罰化法案)、その人たちだけ助けない優遇制度(賃上げや減税など)などを作られて苦しめられますよ。これは日本であっても同じであると思った方がいいでしょう。
「助けてほしいというだけなのに誰かを攻撃しないと気が済まない
という人達は後回しだ。人類の殆どが幸福になった時、助けるか
どうか皆と相談してもいいけどね。ちなみに俺は嫌だな」
「俺もだ。絶対に嫌だな」
「それじゃ話が始まらないぞ」
「そんな議論をする前に他の人で困っている人がいるみたいだから。
今は忘れてそっちを助けようぜ」
こう思われてしまうはずです。それがために「ネットで社会を批判する人」が「現状何で困っているのか?」既に分析されていると考えた方がいいでしょう。そしてその人たちが救われるのは、その人たちが「他者への八つ当たり」を辞めて「社会を肯定し応援するようになってから」だと思います。
「どんなにネットで政府を叩いても、なぜか僕らを助けるべきっ
て話を政府は出してこないんです。どうしてでしょうか?」
「君らが叩いているって分析されているんだろう。絶対最後まで
助けないと頑なになっていると思うよ。まあそのおかげで別の
人たちが助けられてるけどね。賃上げだったり、カスハラ対策
だったりね。ウハウハだ。つまりこれは報復措置だろう」
命の価値は平等ですが、自分の価値は上がりも下がりもします。自分が取った行動により激しく変化しているわけです。不満を感じたら誰かを叩くという反射行動は最悪のやり方です。他の方も生きた人間です。不満をぶつけられたら不満に思うんですよ。機嫌を悪くすれば報復します。それが超痛い場合もあります。なので大物を批判するのはマゾいんです。
「一見して弱者を救うような法案なのに、ある特定の人たちが悶
絶するような仕掛けが含まれていたりする。そういう恐ろしい
報復を政治家は考えるので手を出してはいけない」
最後に、
例えば「貴方のこの質問」によって「助けたい人ランキング」上での「貴方のランキングが変動した」とも考えられますよ。その怖さを考えることが自分の幸福につながると思います。
さて上がったのでしょうか? それとも下がったのでしょうか?
以上、ご参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
黒歴史
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
本当に悩ましい決断
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
母の介護施設への入居について
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
文化祭について
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
命を「賭ける」?「懸ける」?
-
やくざ言葉で「タマを取る」の”...
-
人間の命とペットの命はどちら...
-
日本語の「命」と「生命」の違...
-
3月11日は「いのちの日」。命に...
-
「人の命は金では買えられない」
-
みなさまに聞きたいことがあり...
-
「時間の大切さ」について
-
百人一首
-
こんにちは。算命学について詳...
-
ハイジャックされた旅客機を、...
-
何かいい俳句を考えてください。
-
「さびしみて・・・・」 和歌...
-
あなたの一番大切なもの(宝物...
-
こいつ腹たちませんか?!
-
あなたのお金より大切なものを...
-
とんこつラーメンは好きですか?
-
命より大切
-
命の重さはなぜ平等なのか?
-
さぁ一週間で1万を10万に!...
おすすめ情報