

最近ここの人お礼が無く、寂しい、常識外れだ、なんじゃかんじゃとか言ってますが、私のこともあるんでしょうけど、、
お礼なくてもいいんじゃない?質問だけで、回答が自分の思う通りじゃないとき多々あるし、まだ相手の人と会話のやり取りしたい人だって多々あるし、不満ばっかりもあるし。いろいろですから、、
知らんけど(-ω-;)
後、私時々カテゴリー違うとか言われるけど、全てに内容が当てはまらない時はどうして良いか分からんから、教えてgooの方にしてるんです、
あんまりフリートークなら、コメントないし。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
久しぶりに、なんじゃかんじゃ 聞きましたー。
懐かしいですー、貴方に親近感…です(笑)それで良いと思います…てか、
お礼するしないは質問者の自由です。
確かに礼儀なのでお礼する様にして下さい、とは書かれてはいる様ですが、お礼は強制されてするものではないと思います…。
お礼するのは感謝する気持ちがあるからて
何故感謝出来ない人にまでお礼しなければならないのでしょうか?
自分が欲しい回答でなくても一生懸命考えてくれた回答にはお礼出来ますが失礼な無礼な回答にはお礼出来ませんね…。その時はブロックします。
カテゴリーの間違いは、質問者ならば
誰にもありますね…だから気にしなくても良いと思います。
No.5
- 回答日時:
しっくり来ない回答でも、ちゃんと回答してくれている人には、ありがとうございました、くらいは書いといた方が良いとは思います
お礼して、その時の質問回答のやり取り終了というけじめも尽くし、お互いその方がスッキリするのではないか、とは思います
お礼しなければならないという義務はありませんけど。
No.2
- 回答日時:
意地でもお礼せずに、補足を連発する人最近いるよね(笑)
補足の通知が入って見てみると、何故か各回答へのコメが補足と言う形で、それも幾つも!
これはどれがどの補足になるの?って事もあって、混乱する事があるあるです。
お礼なくても良いけど、補足の多発は全員に入るので止めて欲しいっす。
カテゴリー、当てはまらなかったり、分からない時ありますね、私もカテゴリーどうしたら良いか申し訳なくなる時あるよ。
クロちゃんもで良かった。
No.1
- 回答日時:
人それぞれだと思います。
エンタメの域を超えていない(と私は思います。)「教えてgoo!」という空間でお礼が無い事に対して不平・不満をおっしゃるのも、強制ではないにしても何か人にやっていただいてお礼をなさらないのも同じレベルの話しだと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
『いつもお心にかけていただき...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
memberの使い方 教えてください
-
友達の親御さんへのお礼
-
免許書を拾って頂いた方への謝...
-
「誠」と「真」
-
何度もすみません 来た回答に返...
-
回答者によって、返答を雑にす...
-
質問した内容に対して、回答し...
-
結婚祝い…お礼は電話でないと失...
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
ご一緒したいは社交辞令?
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
友達に10分くらい運転してもら...
-
親切だった不動産仲介業者さん...
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
贈答品をもらったときに電話を...
-
飲み会の後お礼を言わずに帰っ...
-
お礼を旦那(息子)にしか言わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お礼について 車で5分くらいの...
-
~するつもりでいる を丁寧に...
-
『いつもお心にかけていただき...
-
上司から出してもらったタクシー代
-
「誠」と「真」
-
免許書を拾って頂いた方への謝...
-
次奢ってねと言う男性心理
-
memberの使い方 教えてください
-
シフトを急遽代わってもらった...
-
「この場を借りてお詫び申し上...
-
深夜特急 NO,6 海の旅人 ーー羅...
-
友達の親御さんへのお礼
-
申し上げられず申し訳ありません
-
長い間貸りていた本を返す時の...
-
贈答品をもらったときに電話を...
-
風俗嬢の写メ日記について
-
合唱団や吹奏楽団の指揮者への...
-
落し物が戻ってきた際の場合の...
-
飲み会の後お礼を言わずに帰っ...
-
ご一緒したいは社交辞令?
おすすめ情報