重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日10対0で、当て逃げされ、犯人が見つかり、車の修理を完了しました。相手の保険屋さんから、車屋さんに、修理代金は、いつ支払われるんですか?
2週間過ぎて、三週間目に入りました。
保険屋から車屋さんに修理代金支払われるのは、遅くなるもんなんですか?

質問者からの補足コメント

  • 相手が保険入っていて、相手が修理してくれました

      補足日時:2024/09/11 07:24
  • 補足ですが、普通物損事故でも、示談書は届くのですか??
    相手の保険屋さんからは、今は、示談書なしで、口頭で終わるみたいな、言い方されました。
    示談書なしで、すべて終わるとかあるんですか?

      補足日時:2024/09/11 12:19

A 回答 (6件)

相手保険屋が、楽をしようとしているだけです。



事故の処理について、お互いの話が折り合って、それを書面にしておくことで、後になって問題が起こらないようにしておくのです。

今回は10:0で、相手が一方的に悪いのですが、そのことを書面にしておかないと、あとで「あなたに過失が1ある」と言い出しかねないのです。

だから、同じ内容の示談書に双方が署名押印して、お互いが1通ずつ持ち合うことで、お互い後になって文句が出ないようにしておくのです。

「示談書なし」「口頭で終わる」など考えられません。

保険会社が加入している保険会社の協会に聞いてみてください。

ただまあ、あなたが「口頭でも良いです」と言えば、お互いの了解になりますから、それはそれで良いのでしょう。

それにしても、「口頭による示談の成立で良いか」の確認もしないのは、明らかにダメですね。

その担当者がダメなのか、その保険会社がダメなのか、ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。向こうは口頭で示談をしようとしてます。相手保険屋に。電話した際、処理は終わっていて、僕に連絡するのを遅れたみたいな言い方でした。職務怠慢な、保険屋です。

お礼日時:2024/09/11 15:15

10対0ということは、あなたの過失はないということです。



あなたの車を修理すれば終わり、という案件です。

相手保険会社が修理代を、修理する車屋に支払って終わりです。

いつ支払われるかは、相手保険会社と修理する車屋の問題です。
あなたが関係する場面はありません。

ただ、相手保険会社から「示談書」の原案が送られてくるはずですけどね。

事故発生の日時、事故の様態、過失割合、被害車両の損傷の程度、処理、などについて、保険会社側で作成してあって、これでOKなら署名押印して送り返してくれ、というものです。

あなたが、示談書に署名押印した段階で、今回の案件は終了したことになります。

示談書の原案はまだ来てないんですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

示談書来てないと言いますか、保険屋さんから、物損なんで、電話で、伝えて終わりにしてもらってます、と言われたんですが、電話すらないです

お礼日時:2024/09/11 12:18

相手の保険会社で対応が遅くなる場合がありますよ。

あなたが心配するものではない。
    • good
    • 0

質問者が考える必要は全くない。


そもそも保険を使うなら相手保険会社のアジャスターが現車確認をしてからになる。
それで修理完了しているという事なので修理金額も妥当という事になる。
    • good
    • 0

相手に保険会社に確認してもらいましょう。


それ以外に方法はないです。

こちらからは保険会社に連絡しても教えてくれないですから。
    • good
    • 0

相手が保険に入って無かったらどうしましょう...若者で多いみたいだから

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!