
新しい車は車検時のOBD検査が義務化されましたが 検査機で過去の距離数なんて吸い出せるのでしょうか? トヨタ車を想定していますがネットの書き込みに距離はECUに記録されるから仮にメーター改ざんしても判ってしまう と言うのを見ました
初回車検時に検査機を繋ぐとECUからの記録で3万キロとか表示されますか?
その時点で距離メーターが1万キロと表示されていて改ざんが判る なんてあり得るのでしょうか?
査定したりして記録に残ってるとかは不要です 初めての車検で今まで1度もお店に修理など出した事もない想定です
実際の事が判る方教えて下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
メーター交換するとメーターは0km、ECUが持つ情報は別
ECU中古に交換する事もあるよって考えると、メーター至上主義の方が解りやすいかというと、メーターも中古があって・・
正直なところ交換履歴調べないと解らないので、記録がどうのが不要なら知らんがなとしか言いようがない
改竄は、例えば新品交換すると出来るでしょう
ただし車のシステムデータ書き込みしないといけないはずですから、そのコスト考えるとあんまりうま味がないような
1回目車検がまだの新車であっても、それに見合う利益があるとするならやるのもいるかもね。
ディーラー行って、ECU壊れたとき新品交換したらいくらぐらい?って聞けばいい。
ついでにデータ書き込み料や走行距離保持とかも
保持が出来ると言うことは任意の数字を入れることが出来ると言うことで、その手がある事は解る
USB充電と思ったらECUにアクセスできるセキュリティがザル仕様もあるから、そういう場面は増えるかもしれない
そうすると特に合理性に欠ける質問でもないし、聞いてみれば?
ECUに距離記録されてその情報を吸い出せるのですか?
実際の事が判る方、ODB検査の実務者の方教えて欲しい それが質問です
距離の書き換えは簡単に出来るんですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報