好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

デジタルに弱い友人が、LINEやその他の通知 全部オフにしてるよ~、と平然と言ってて驚愕しました。
その人から連絡来たら、できるだけすぐ返事する努力をしていたことがアホらしくなりました。

本人曰く、好きなときに連絡を放り投げておいて、好きなときに、見るからラクチン~♪
通知があると精神的にプレッシャー感じるし~、
と普通に言ってるのを聞いて、腹が立ちました。
しかも、コイツそんなこと言っておいて、
しょっちゅう、「今から電話していい~?」
とかいうLINEを最低週に2,3回は送ってきます。

確かに苦手な人からの連絡は、見て見ぬふりすることはありますが、
それ以外の人からの連絡はできるだけ早く返すことは
人として常識というか、マナーだと思っております。
それっておかしいですか??

もちろん、内容を見て、即時性の必要がないときは、
しばらく放置はしますが、
少なくとも、通知はオンにしておいて、早めに確認する努力はするべきだと思いますが、
違いますか??

A 回答 (5件)

>あたま大丈夫ですか?



失礼ですよ。
侮蔑的な発言はお控えなさい。
    • good
    • 0

>デジタルに弱い友人が、


普段からデジタルデトックスを心掛けていると捉えてもよろしいかと。

わたくしも通知は基本オフです。
家族近親者のLINEのみ鳴ります。
相手の都合よりも自分を優先します。
『ほんとに重要で急ぎな内容は電話すべき』の考えなので電話着信は鳴ります。

>「今から電話していい~?」
これも用がある側の都合自由です。

>違いますか??
仕事であればそうでしょう。
あなたを否定はしませんが、雑談やしょうもない用件に対応するのは無駄だと思います。
    • good
    • 3

ではマナーモードにするのはマナー違反という事になってしまいますね(笑)

    • good
    • 2

>それ以外の人からの連絡はできるだけ早く返すことは


>人として常識というか、マナーだと思っております。
>それっておかしいですか??

世代的なものはあると思うんですが、
それは質問者さんのルールですよね?

そして

>確かに苦手な人からの連絡は、見て見ぬふりすることはありますが、

質問者さんもそういうことをするんですよね?
じゃあそのご友人も、可能性として低いかもしれませんが、
そういうニュアンスかもしれませんよね?

ちょっときつい言い方になりましたが、
押し付けるのはいかがなものかと思います。

連絡ツールというものは
えてして一方通行になりがちで
なおかつLINEという比較的新しいツールについては
ルールというのが確定していないものです。

人には人のルールがあります。
「そういう人なんだな」と納得するのも
友情を長く続けるコツではないでしょうか。
    • good
    • 3

その人の自由です。



その人と付き合うのも、貴方の自由です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A