重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

8月末に通販で購入した商品が9月2日に発送元(東京都)から発送されたにも関わらず未だに到着していないのと追跡番号もわからず発送元に連絡もつかない状態が続いています。
こういった不着トラブルは状況次第では購入した人の自業自得とも言えますか?

質問者からの補足コメント

  • もしかすると「商品の状況を何度も問い合わせてくるのが気に入らないから商品の購入金額だけ受け取り商品は捨てた」というのもあるかもしれません。だとしたら私の自業自得ですが…

      補足日時:2024/09/12 23:20

A 回答 (4件)

いやいや、それでも相談してみましょうよ。




何か解決の糸口が、あるはず
    • good
    • 0

消費者センターに相談しましたか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談はしていませんしする必要がない気がします。私の自業自得でしょうから。

お礼日時:2024/09/13 22:30

どこの通販ですか?


通販会社と相談した方が良いと思います。
    • good
    • 1

追跡番号出さないのは変ですね。


消費者センターに相談してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の自業自得でしょうから相談する必要もない気がしますが一応考えてはみます。

お礼日時:2024/09/13 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!