No.1ベストアンサー
- 回答日時:
台湾有事想定と、中国の南シナ海への軍事覇権のけん制です。
台湾有事は日本との連携が強いですが、南シナ海についてはフィリピンやベトナム・マレーシアなどの沿岸国からの要請が強いからです。
特にフィリピンは元々アメリカの植民地、マレーシアは現在でもイギリス連邦の加盟国ですから、アメリカ・イギリスとイギリス連邦参加国であるオーストラリア・カナダが援助のために派遣するのは当然です。
仏、伊、独はウクライナ戦争の後「日本海や太平洋側におけるロシア・中国の軍事的覇権をけん制する」ために数年前から参加しています。
で「なんで日本に来るか?」ですが、これらの国の軍艦や戦闘機に対して「軍事機密を保持しつつ、整備などの対応できるキャパシティがある国が南シナ海・日本海側には日本しかない」からです。
オーストラリアも対応できますが、南シナ海から距離がありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口は1億人もいるから、...
-
卒業でも中退でも除籍でもどう...
-
参議院選挙の後、いつごろから...
-
gooのアプリが終了したら。
-
SNSは嘘が多いとされるが「毎日...
-
たつき諒さんは7月5日に災害が...
-
何故日本人は。
-
転売は基本的に悪ですか?
-
国民民主党が山尾しおりを擁立...
-
未だマズゴミは事実を報道しな...
-
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
-
教えてgooのアプリが終わって。
-
高校生が学校の帰りにスーパー...
-
最近、テレビのニュースのテロ...
-
新聞の情勢調査や投票所の出口...
-
ミニトランプ誕生! ???
-
偏向報道などと称される既存の...
-
新聞について
-
号外 石破首相の退陣報道
-
備蓄米大人気ですね!
おすすめ情報
台湾有事想定ですか。
報道しない(気が付かない)のは中国様への気遣い?