昨日見た夢を教えて下さい

学校の部活ってあれ何だったんでしょうか。

私は消去法で箏曲部を選びましたが、運動もしたかったし吹奏楽の楽器も演奏したかったです。
しかし先生や怖い先輩に怒鳴られながら毎日朝早く来て夜は遅くまで残ってビクビクしながらやるのが嫌で、手を出せませんでした。

私はもっと、今日は卓球したい気分〜、今日はバドミントンしたい気分〜とかで楽しく運動したり、吹奏楽なら簡単な曲何曲か弾けたり、違う楽器も演奏したり、とかやりたかったです。

結局私は箏曲部がとても合っていて、とても雅で優雅な学校生活を送れました。

私みたいな、ガチじゃなくて楽しく運動とか音楽やりたかった人っていると思うのですが、そういう人はどうすればよかったんですかね?
学校の授業だけで我慢しろって事?外で金払って勝手にやれって事?
お前みたいな中途半端なやつ笑わせんなって事?

運動習慣が無かったのでそのような部活があれば、と後悔してます。

A 回答 (6件)

学校の部活ってあれ何だったんでしょうか。


 ↑
結局、人格形成の為です。



私は消去法で箏曲部を選びましたが、運動もしたかったし吹奏楽の楽器も演奏したかったです。
しかし先生や怖い先輩に怒鳴られながら毎日朝早く来て夜は遅くまで残ってビクビクしながらやるのが嫌で、手を出せませんでした。
 ↑
コミュ力を鍛える、という意味もあります。
先輩、後輩、つまり横だけでなく縦の関係
でのコミュ力ですね。

怒鳴られながら、というのは忍耐力を
醸成します。

毎日朝から夜まで、というのは
スキル取得のためです。



私はもっと、今日は卓球したい気分〜、今日はバドミントンしたい気分〜とかで楽しく運動したり、吹奏楽なら簡単な曲何曲か弾けたり、違う楽器も演奏したり、とかやりたかったです。
結局私は箏曲部がとても合っていて、とても雅で優雅な学校生活を送れました。
 ↑
それは完全に娯楽ですね。
ただの遊び。
学校の部活は、あくまでも、教育
の一環です。



私みたいな、ガチじゃなくて楽しく運動とか音楽やりたかった人っていると思うのですが、そういう人はどうすればよかったんですかね?
学校の授業だけで我慢しろって事?外で金払って勝手にやれって事?
お前みたいな中途半端なやつ笑わせんなって事?
運動習慣が無かったのでそのような部活があれば、
と後悔してます。
  ↑
そういうクラブを自分で立ち上げれば
良かったのです。
    • good
    • 0

部活はねー学校次第ですね。



中学校時代は、入るの必須。
その年の頃、あまり深く考えず、人気のテニス部に入り、まあー大変だったこと。
毎日学校の周り10周とか、陸上部より走らされたし、素振りばかりであまりボールにさわらなくて、たいして上手くなれなかった。日曜日以外休みはなく、テスト前一週間にほっとしたくらい。
先生先輩も厳しく、どうしたら怒られないようにするのかを考え行動するようになりましたね。
たった一つしか違わないのにエラそうにする根拠はあるのか考えたりして。
先輩っていったって、たいして上手くもなく、教えてもくれない。
運動部に入ったことで持久力ができ、テニスをしたことで、その後な友達との遊びにも役に立ちました。
テニスそのものは、社会人になって、スクールに入って習って、やっとできるようになりましたよ。
1990年代あたりって、今よりもテニスがはやっていて、社会人の遊びでもよくやったのですよねー
デメリットは、足が太くなったこと。

中学時代に体力をつくり、根性をつかいきったので、高校は勉強系の文化部、大学はエンタメ系の文化部に入り、活動は緩く、その時代の付き合いは何十年もたった今でも続いているのですよ。
まさに人間関係をつくるためにはいった感じですね。
当時はそんなこと思っていたわけではないですけどね。

以上は、はるか昔の自分のことでした。

自分の息子とかみてると、特に高校あたりは公立に行くか私立にいくかで全然ちがいますね。
私はそこそこ大学にいく県立高校だったのですが、運動部の活動もそこそこレベルでした。
市内であっても校庭が広くて、授業終わったらすぐ部活できたけど、街中の私立高校だと甲子園に行くような学校でも、グランドが離れたところにありますからね。
公立高校だと、そこそこの部活で楽しめるのだけど、私立高校でバリバリの部活に入るとそうは行かないですよね。
部員が何十人もいたら、試合にもでられない、その他大勢 応援要員で終わってしまうわけです。
弱小校に行って楽しくスポーツして、試合は一回戦で負けて終わるのか、強豪に行って全国大会にまで行けるけど、応援要員で終わるのか。
レギュラーになれるのは、10人前後ですから。
私立のスポーツ強豪校とかいくと、楽しくスポーツできないのですよね。
お金もかかるし、親までかりだされるし。
青春するのも大変ですね。

息子は、小中とサッカー部にはいたものの、高校の部活でバリバリできるほどでもなく、結局 だらだらと帰宅部 家に帰ってゲームしてました。
まあ、それが彼の青春なんだなぁ。
    • good
    • 0

学内でも学外でも同好の士を集めてやりたい事をやれば良いだけです。



誰かのお膳立てが無いとできない人は、そういうお膳立てをしてくれる人が現れるのを待ち続けるだけになります。
質問者様がそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問を読んで「あ、自分で作ればよかったんだ」と思いましたよ。

でもその後の文章にとんでもなくイラついたからお前は死刑。

お礼日時:2024/09/15 06:05

いろいろな楽器を簡単には弾けませんので無理だと思います。

    • good
    • 0

音楽なら、ゆるい音楽教室に通えばいいと思います。

    • good
    • 0

それを同好会(あるいはサークル)って言いますが、高校にはないでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が大学生の時ちょうどコロナ真っ盛りでサークル勧誘一切無く、無縁の生活を送りました泣

お礼日時:2024/09/13 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A