重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同性に対する嫌悪感。

夜職をしてると劣等感とかそういうものは付き物なのかなとはおもいますが
店長に媚うって告げ口するおばさんがいて萎えます。

営業や接客態度も悪く稼げない干されてる!とかほざいてて笑えます。

とくに絡みもなく挨拶しても文句言われます。

だるいんです。

昼職でも気持ち悪いお局はいますよね?

傷つくのに疲れました。

キレたらこっちのせいにされて
店長は罵声なんて日常茶飯事なのに。
馬鹿馬鹿しいです。

みんなが敵に見えてしまいつらいです。

A 回答 (2件)

人間関係の問題なんて誰にでもあり得ること。


職場変えればいいです。精神衛生が悪いとあなた自身失うもの多いし、続かないし、得が無いです。あれこれ言い訳して動かないなら、上手くいかないのは敵のせいではなくあなたのせいってことになります。
    • good
    • 0

で何が聞きたいのでしょうか。

嫌なら、建設、倉庫、漁業、林業、ITのような男性ばかりの職場でお勤めになれば良いのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!