重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

水餃子は中華スープ風にしたいなら、
コンソメ?鶏がら?

A 回答 (7件)

    • good
    • 1

鶏がらにお醤油ちょぼっとか、鶏がらとお味噌と豆板醤とお砂糖と生姜でピリ辛にしても美味しいですネ(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 1

鶏ガラが良いです。


創味シャンタン、味覇でも可!
    • good
    • 1

鶏ガラですね。


そこにごま油を一滴たらせば香ばしい中華料理になります。
    • good
    • 1

水餃子の皮の中の餡の具材で違うと思います。


どうしても中華食材と思いがちでニンニク、ショウガ
中国醤油が入ると白湯スープがよく合うと思いいます。
自分で作る餃子ならニンニク、ショウガ、中国醤油の
量が調整、もしくは入れない肉も店によっては牛肉
羊、鳥、豚、カモ肉と様々です。

そうなると白湯スープ(中華スープの素)に限らなく
なり時には和風だしでも行けます粒の黒コショウと
ゴマ油を入れる事で結構おいしいですよ。
コンソメでもパクチーとはやり粒の黒コショウを
入れ溶き卵をいれるとこれもまた美味しいですよ。

試してみてください。
あくまでも個人の意見です。
    • good
    • 1

鶏ガラがいいと思います。


ワンタンメンを参考にされるのもありかと思います。
    • good
    • 1

コンソメだと洋風のスープ仕立てになりますので


ここは鶏ガラで
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!