重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ドライブに行くたびに、助手席に乗ってる友人は心地よさそうに寝てしまいます。実際のところ、路面の凸凹やラジオの音で快眠できる要素はそんなにないと思うのですが・・・。なぜ車に乗ってると眠くなるんでしょうか?(なんなら運転してる私も200㎞以上走ると眠くなります(笑)!

A 回答 (4件)

娘の下手な運転だと、眠るなんて不可能です。

安心しているから眠くなる。自身の場合は、攻める気持ちがないから、眠くなるのでは。ターボからNAに、乗り換えたら、退屈で眠くなるので、ダッシュボードにクールミントのガムを常備しています。
    • good
    • 0

800km位走ると、


うちの嫁さんは、ぬゆわkm/hでもスース―寝てます。
    • good
    • 0

走っている振動が眠気を誘うのかもしれません。


友人が子育ての時、夜泣きが凄かったらしくなかなか泣き止まなく、夜中のドライブによく行ったらしいです。
走りだすと一発で夜泣きが止まって、そのまま眠り始めたそうです。
    • good
    • 1

はい、ボクも運転していないと爆睡してしまいます。

高速バスでも出張での乗り合いでもお構いなしに睡魔が襲います。不思議です。
しかし、自分が運転しているときは4〜5時間運転しても眠くなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!