重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

腎臓の悪い方は要注意と書いてあります。高マグネシウム症になる為。
腎臓が悪くなるのではなく、腎臓が悪い人は注意と言う事でしょうか。
この薬で腎臓が悪くなることは無いのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

マグネシウムの過量摂取で腎臓が悪くなることがあるのかないのか


Yes/Noで明確に答えろやゴラァ... と言われれば、「あり得る」としか。
でね、そんな量のマグミットを取り続けることが可能か?と言えば、
まあ、あり得るっちゃあり得るんですけどね。でも、そのためには、
白米かの如く錠剤を食べ続けなかればならないし、そんな量を処方する
医者がまずありえないので、「無いやろ知らんけど」としか言えない。
実例として、マグミットより大物のマグコロールP、Mg含有量 34g
(34mgじゃないよ!)を1日1本、数週間飲み続けて、脚がツルのが
止まらなくなって救急外来に来た人を診たことはあります。
入院点滴2〜3日でよくなって退院したけど、処方する医者も
それを飲む患者も正気の沙汰ではないと思いました。いろんな人がいる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネット見たら1〜2錠でも美容気になる人いるので色々ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2024/09/28 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!