重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

弁護士増えると殺人件数増えているのはなぜですか?
___________
日本、人口 10万人当たりの弁護士数は19人
日本人口10万人あたり殺人件数
0.23
___________
韓国人口10万人あたりの弁護士数21人
韓国人口10万あたりの殺人件数0.5
____________
アメリカの人口10万人あたりの弁護士数は、約372人です
アメリカの人口10万あたりの殺人件数
6.2

質問者からの補足コメント

  • 弁護士が増えるとパワハラ相談件数も増えている

    「弁護士増えると殺人件数増えているのはなぜ」の補足画像1
      補足日時:2024/09/25 20:36

A 回答 (5件)

弁護士さんが増えると殺人事件が増えるのでなく、殺人とか事件やトラブルが多いと、需要が増えて、弁護士さんになろうと思う人が増えるんじ

ゃないかな…(⁠^⁠^⁠)?
    • good
    • 0

弁護士で儲かるのは企業法務でそっち方面の弁護士が米国では特に多い。

また、米国は企業相手の集団民事訴訟も賠償金が巨額なので弁護士も儲かるのでかずが非常に多い。

また、どの国も刑事事件は容疑者が貧乏人だらけなので弁護士も儲からない。だから刑事弁護士は米国でもそれほど多いわけではない。

着眼は素晴らしいと思います。
ただ、各国の殺人事件発生率は、弁護士数以外にもっと大きな要因がいくつもありそうです。

万一両者に因果関係があるとしても、殺人事件が多いから弁護士も増えるという逆の関係になりそうです。
    • good
    • 0

無関係ですよ。


統計を恣意的部分的に切り取ると、こうなる。
    • good
    • 0

数件だけで判断できる話じゃ無いことくらい誰でもわかると思うのですけど。



フランスは日本以上に、メキシコは合衆国以上に弁護士いないとおかしいとは思わないのかね。
    • good
    • 0

殺人件数と弁護士数とは比例しているからです。


簡単な算数です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!