
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人間欲に目が眩むと金、金しか見えません。
他人に相談するなと言われたらきっちり守る。で、そっくりやられて気が付く。元々金金の人ですから失った金にはものすごい未練があり悔やんで悔やみきれない。財産失って間もなく亡くなる人は少なくありません。家族除けば周囲はそこまで落ち込みません。どうしようもないから。
詐欺に遭い財産失ったときの対処
これ以上騙されない、失った金を取り戻してやるから金を出せという詐欺もあります。(債権を取り戻すから金をだしてくれという経験があります。)金失った事実を知っているのは被害者と犯人だけ。
AIの回答は適切なサポートをするという木で鼻を括る回答でした。
つまり周囲は早まらないように静かに見つめその話題には触れない。
我が家の家訓
儲け話は相手が儲けるはなし。騙されるということです。子供の時から聞かされています。
仏陀は忘れなさいと言っています。忘れられたら仏陀です。
No.1
- 回答日時:
それぞれの人間関係、経済状況や人によります。
親ならともかく、兄弟は成人してそれぞれ独立した家庭を持つと、家族から親戚になりますので、経済状況にそこまで気に病むとは普通はありません。
本人でもすぐに切り替えて落ち込まない人もいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暇つぶし投資
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
皆さんは何の投資してますか?
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
これはポンジスキーム(詐欺)...
-
五年で時効になる!?
-
4%ルールについて
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
paypay ポイント運用やᎠポイン...
-
借用書か預かり証どちら?
-
「20万円分を両替して4億円以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
五年で時効になる!?
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
借用書か預かり証どちら?
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
55歳の無職でiDeCoはお得感が無...
-
これはポンジスキーム(詐欺)...
-
spacesで投資副業をしていて担...
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
SP500やオルカンが怪しすぎると...
-
皆さんは何の投資してますか?
おすすめ情報