重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自宅のトイレを掃除していたところ、うっかり歯ブラシを落として流してしまいました。
最初は水位が下がって水が何も無い状態になったので詰まったのだと思い素直に業者さんに連絡しようとしたのですが、その後すぐ見た目は普段通りの感じに…。
(自力で取れないかと奮闘した際、自動洗浄機能を切っていなかったので何回か水が流れています)

そこで汚水枡を開け、ピンポン玉くらいのサイズに丸めた紙を5〜6個流す通水テストを3回ほど実行。
家族に協力してもらって確認しましたが、紙は普通に汚水枡を通って流れていき、歯ブラシは見当たりません。
おそらく排水管の方まで流れて行ったのかと思うのですが、これはそのまま様子見してしまっても良いものなのでしょうか?
仕組みがイマイチ分かっていないんですが、汚水枡よりも先の方で詰まって大事になっちゃったりしますか?

ちなみに自宅は一戸建てでトイレはアラウーノ(節水のデメリットで普通より詰まりやすいと聞きました)、歯ブラシを落としてしまったのは今日の午前中です。

A 回答 (4件)

水洗トイレは、ペリカン口になって


いまして
そこで引っかかるように
なっています。

引っかかっていれば、ペーパーが
絡んで、それが判るのですが
それに引っかからない、という
ことは
本管まで流れてしまった
可能性があります。

本管は太いので、歯ブラシぐらいが
引っかかることは通常ありません。

バキュームカーが吸い込む時に
網の部分に引っかかって
判ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難うございます。
トイレは今日も普通に使用していますが、紙を流しても水位や水の勢いが普段と違ったり異音がしたりなどの異常は特に無さそうです。
やはり一旦は便器の内部に引っかかっていた物が、水に流されて本管の方にいった可能性が高いでしょうか…。

それだと業者さんを呼んで見てもらっても意味が無さそうなので、このまま暫く様子見しておこうかと思います。
有難うございました。

お礼日時:2024/10/02 16:26

排水溝のしたはのの字型で水溜まりがありますそこに引っかかっているのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答どうも有難うございます。

お礼日時:2024/10/01 14:10

トイレの便器に詰まっていなければ問題ないと思います。


しかし歯ブラシなら多分便器に詰まっていると思います。
小さな鏡で便器の奥を覗いて確認されることをお勧めします。
便器の奥はU字に曲がってますからそこに挟まっている可能性が高いです。
挟まっている場合は灯油ポンプなどで溜まってる水を抜いて針金などを使って取り出せます。
歯ブラシやボールペンは良く便器に落として詰まる代表的な物です。
もし挟まっているならばトイレットペーパーを10センチほどの大きさに丸めて流すと必ず詰まりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答どうも有難うございます。
アドバイスに従い鏡を入れて確認してみたのですが、少なくとも見える範囲には挟まっている感じはありませんでした。
更に10センチくらいに丸めた紙も、おそるおそる流してみました。多分、普通に流れていったと思います。
(つい怖くて丸くというよりは平べったくしてしまったので、厚みは足りなかったかもしれません)

お礼日時:2024/10/01 14:09

今の時代は24時間トラブルを解決してくれる業者がいるんだし、あまり深く悩まないで、詰まったらお願いすれば良いと思いますよ。



業者はう〇このプロです!
どんな状況になろうとも直してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答どうも有難うございます!
幸い自宅にはトイレがもう1つありますので、片方が詰まってしまっても物凄く困る!というわけではないです。
なので、詰まってしまって困った状態になってから業者さんにお願いしようかと思います。

お礼日時:2024/10/01 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A