
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、次の車検考えたらその金額くらいにはなりますね。
あとは、次に見に行った時に整備記録簿とかあれば見たほうがいいのかもです
ディーラー整備だと、リコール関連やサービスキャンペーンも確実にしてるはずだしメンテナンスも行き届いてるから、あまり壊れず少しでも長く乗れる思います。
街工場整備だと安上がり整備や車検にしてる確率高くてすぐガタ来る可能性あるから^^;
No.4
- 回答日時:
DIGSじゃなければ、ノートライダーもノーマルのノートも一緒じゃないかな?(笑)
うちの社用車てノートメダリストのDIGSあるけど、数ヶ月前にエアコン壊れたし放置。
これもメダリストってグレードで高めだし良さがよーわかりません^^;
ノーマルのノートだとら内装がダイヤル式オート無しエアコン。ライダーやメダリストは、オートエアコンにオートライト。あとはアルミホイルくらい。かな?
あと、ノートはE12よりE11の後期が耐久性も加速性も強く良いですよ
日産車はよく故障すると見かけますね。
ちょうど26万ちょっとでノートライダーを見つけました。H26年の物件で距離も6万キロくらいで、お得かなと。ただ、加速がトロイと見かけるのでストレス溜まらないかと思っています。
もう少し装備が充実していればまた違うのですが。
No.2
- 回答日時:
>フィットRSはどう思われますか?
多分FITのあの顔が、個人的に好きになれないので・・。
HONDAは好きなんですけど、現行FITはエクステリアでNG。
何故かFITの中古価格は高いですよね。
新車から安いSWIFTが良いかなと思う。(私のクルマも古いSWIFTなんです(19年目))
中間クラスにMTが有るんですよ、あれ良いなと思ってる(192万は安いよね。173万のベースモデルでも良い)。
SWIFT選んだら、ブレーキの効きが悪いのでパットは社外品に交換しましょう。(スイスポは効くパットなんです)
(私は足回りも交換してる、バネはスイスポ用、アブソーバーはKYBのスイスポ用、マウントは強化型)
高い中古車買うよりは、新車は格別・別格でしょ。
No.1
- 回答日時:
良さ
特にないかなあ。
悪顔です。
カッコいいと思う人が買う。
マイナス面
なんだかんだと売る為の商品ラインナップで値が高い。
個人的意見
メーカーの販売戦略です、開発費など掛かっていない、
悪く言えばほとんど同じ車を高く売っているだけ。
ありがとうございます!確かに新車時の価格は高いですね!180万くらいでした。ただ、装備などがあまり付いてないので、どうしてこんなに高いのだろうと疑問を持ちました。
今悩んでいるのが、H21年フィットRSです。
プッシュスタートではないのがちょっと引っかかってますが、こちらの方が良いかなと思っています。フィットRSはどう思われますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
注文と同時に支払う?
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
トヨタアクア
-
ネクステージ 中古車販売 ETCセ...
-
ETC車載器番号 確認
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
お金は出さないのに文句だけは...
-
中古車購入について
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
古いミニクーパー
-
中古車購入 車検について
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
トヨタWEC
-
FIATフィアットという車はどん...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
日産車は...
-
セルボGについて。 セルボって...
-
中古車選びについて。 中古車を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
中古車購入について
-
ETC車載器番号 確認
-
中古車購入 車検について
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
トヨタアクア
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
トヨタWEC
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
車庫証明について
-
中古車選びについて。 中古車を...
-
注文と同時に支払う?
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
おすすめ情報