
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
当時の静岡県警では戦前の捜査手法がそのまんま継承されていたことが原因とされています。
さすがに今じゃそんな手法では公判が維持できませんし、裁判官も下手な判決は下せません(ゼロとは言いませんが)。少なくとも凶悪事件での冤罪は少なくなってると思いますよ。No.6
- 回答日時:
警察、検察、裁判官が仕事であり、裁判の結果が昇進に影響するからです。
大川原化工機事件では、警察官が以下のように証言しています。
原告側の弁護士がなぜこんなことをやったのかと問い返すと「捜査員の個人的な欲でそうなった」と答えた。裁判長が「欲を抱く理由は何か」と質問すると「定年も視野に入ると、自分がどこまで上がれるかを考えるようになる」と答えた。「業績につながるということか」と尋ねられると「はい」と答えた。別の公安部の警察官も「捜査幹部がマイナス証拠をすべて取り上げない姿勢があった。きちんと反証していれば、こんなことは起きなかった」と証言した
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B7%9D …
裁判官にも左遷があるため、判決に影響を与えると言えます。
https://note.com/slownewsjp/n/n812260192271
警察、検察、裁判官について、裁判の結果に何らかの影響を与えるような人事をしたものは、国家反逆罪として死刑にすべきだと思います。
No.5
- 回答日時:
冤罪がなくならない理由
・真犯人が警察を騙す
例えば、痴漢冤罪では賠償金目当てにワザと触らせたり、或いは触られていないのに 触られた と言って警察に突き出す。
真犯人が 自分がやった事がバレないようにする為、『アイツがやった』みたいな事を周りや警察の人に言う。
・警察によるでっちあげ
ある覚醒剤事件で押収した覚醒剤の一部を抜き取る→その抜き取った覚醒剤で別の覚醒剤事件の被疑者の罪を重くする。
まあ例を挙げたらキリがなくなる。
真犯人が警察をだましたり、警察が捜査や真犯人特定や対応を面倒くさがったり、真犯人と警察が金品を渡したりする事もある。弁護士や裁判所の監視がしっかりしなければ冤罪は減らないよ。判検交流は言語道断。
No.4
- 回答日時:
>それにしても冤罪何故無くならないのでしょうか?
日本人の必罰感情が強すぎるからです。その影響で、近代的な刑事司法システムがなかなか構築できない、のが事実です。
まず、国際的にも日本の弁護士などの有識者からも指摘されている日本の司法システムの問題点が以下です。
・人質司法(何日でも事実上勾留することが可能:本当は釈放するべきなのですが、それを阻む制度的欠陥があります。)
・弁護士立ち合い不可(先進国の制度では容疑者には人権があるので、自己防衛のための専門家=弁護士を雇えますし、警察・検察に対抗するために立ち合いをする権利があります。日本では一切認められていません)
・録音録画が一部のみ(先進国では原則全部録画します。そしてそれを弁護士が確認し、容疑者の弁護に利用できます)
・証拠のリストを検察が開示する義務がない(たとえ容疑者に有利な証拠があっても、検察が隠せば有罪になります。これは裁判官が開示指示しても拒めるぐらい強い検察の権利です)
・有罪率が高すぎ、裁判官が無罪判決を出すのをためらう(日本の裁判での有罪率は99%、欧米では平均6割です)
このような司法システムを改革しようと弁護士が訴えると「弁護士は悪い奴の味方なのか?」などというわけの分からない抗議が出ます。
そういう日本人の「人を罰したい」という強い感情が、冤罪を産んでいる温床であり、冤罪を産まないシステムへの改正を妨げています。
つまり分かりやすく言えば日本人の多くは「冤罪の可能性があるから無罪にするより、有罪の可能性が1%あれば有罪にすることを望む人権感覚が薄い人たち」なのです。
これが冤罪が起きる本質的な原因です。
No.3
- 回答日時:
有罪判決を言い渡したのは裁判官ですよ。
警察検察を信用していいのなら裁判はいらんのです。信用してはいかんのだから、裁判の制度があるんですよ。
そして、この国の法治はどうかしてるって話しですよ。まともな仕事ができるような法曹は裁判官にはならないってことですよね。
No.2
- 回答日時:
証拠の捏造など悪意を持った捜査は犯罪だと思いますが、正しいと信じる方法で捜査し、結果それが冤罪だったとして警察や検察を非難できません。
袴田さんの件がそうなのかどうかの知見を持ちませんが、殺された人の無念を晴らそうと警察や検察が一生懸命やらなかったら、犯罪被害に遭われた方は成仏できないでしょう。被疑者の方が失った時間は取り返せませんが、それを救済する冤罪救済制度もあります。救済されても元被疑者は救済されたという気持ちにはなれないと思いますが、これが法治国家にある救済制度です。死刑判決が下ると直ちに刑場に連れてゆかれ処刑される、事実上冤罪の認められない国よりはるかにましだと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXILE
-
警察の人
-
自衛消防技術試験の交付申請に...
-
大騒音バイクが走っている時、...
-
無免許運転の内偵調査って何日...
-
暴力団からの嫌がらせに悩まさ...
-
警察機関を買収する組織の質問
-
強迫事件の捜査の質問
-
消防にも部署によって分業はあ...
-
駐車違反後の住所変更について
-
先日、警察に職質されました。 ...
-
電話番号
-
警察官
-
警察車両の赤色灯 パトカーや白...
-
2ヶ月前自転車酒気帯びでパトカ...
-
警察のお世話になったことはあ...
-
警察についてお聞きします。 警...
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
多摩都市モノレール延伸 東大和...
-
1ヶ月前自転車酒気帯びで捕まり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
暴力団からの嫌がらせに悩まさ...
-
電話番号
-
警察機関を買収する組織の質問
-
広末涼子の事件
-
警察官
-
大騒音バイクが走っている時、...
-
今日学校帰りの放課後に友達と...
-
自衛消防技術試験の交付申請に...
-
警察官は全員パトカーを運転で...
-
知り合いが逮捕され出て来まし...
-
EXILE
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
妻の方から警察に、別居中の夫...
-
警察の家宅捜索って部屋の中荒...
-
警察が夜中の11時過ぎに電話か...
-
私は、スリに会ったのに、地元...
-
日本の警察はこんなもんですか...
-
警察のお世話になったことはあ...
-
速度違反などでパトカーからの...
-
電話がかかってきて 調査 拒否...
おすすめ情報