
No.5
- 回答日時:
暴力革命や社会主義革命の夢は収めて、
ひとまず民主主義革命と民主連合政府を目指しているようです。
最終的には、社会主義、共産主義を目指すそうな。 合掌
●日本共産党綱領
2020年1月18日 第28回党大会で改定
https://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Koryo/
No.4
- 回答日時:
党員は、マルクスが共産主義的理想及び日本共産党幹部が加えた日本型修正に共鳴する部分が多少なりともあるのでしょう。
支持者は、大抵は共産主義に協賛するのではなく、単に自公政権やその政策が嫌いとか反対であるし、他の野党にも納得できないので、消去法で次の選挙は共産党に投票しようとか、そんな感じの話でしょう。
貧乏なオジサンたちが「共産党は嫌いだけど、こういう状況じゃ、共産党に投票するしかないな」とか、居酒屋で話をしているのが、選挙が近くなると時々聞こえます。
No.2
- 回答日時:
いやいや、
最終的には「共産主義国家」を目指しています。
「共産党」と言う名前を絶対に変えません。
「赤旗」が、他の共産国と同じシンボルですから
日米安保破棄、米軍撤退、自衛隊解散、大企業撤廃、と宣言しています
二段階革命論によると、民主主義革命から社会主義革命そして共産主義を目指す、としています。
レーニンの創設したコミンテルに所属していた党ですから、
スターリン、毛沢東、ポルポト、日本共産党、同じ穴のムジナです、
暴力革命の路線を引いているため、破壊活動防止法に基づく公安調査庁の調査対象団体ですよ。
兵器で、いや、平気で嘘を言うため、騙される人が多いようです。
No.1
- 回答日時:
支持者の多くは、底辺に近い貧乏人です。
そして、貧乏なのは社会が原因だと
信じている人達です。
だから、社会が変れば、自分たちも
豊かになれると、考えています。
日本の、共産党の党員、あるいは、共産党の支持者は、
どういう社会を夢見ているのですか?
↑
貧乏人が豊かになれる社会。
共産主義国家の建設は夢見ていないと思いますが。
↑
社会主義を超えて、共産主義に到れば
国家は否定されます。
共産主義国家、というのは、概念的に
ありえません。
社会主義国家ですね。
彼等は、社会主義化を夢見ていると
思いますヨ。
民主社会主義です。
暴力で無く、民主的な手法で
社会主義化を目指す、という考えです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロシアや中国を観ていると、共...
-
年金の額を孫の人数ベースで決...
-
社会主義国家をめざす?
-
反社って金持ちですか?
-
ロシアや中国の共産党と、日本...
-
石破茂首相はイランの核保有は...
-
上皇と麻生太郎氏の仲
-
選挙などで出てくる「しばき隊...
-
れいわ新選組を、分析して下さい。
-
民主主義に対して以前より肯定...
-
演歌について
-
次期首相
-
【参院選挙2025】国民民主党の...
-
どうして左翼はどんどん分派し...
-
自民、公明にかなり近い側主導...
-
ツイフェミについて
-
イーロンマスクはトランプを莫...
-
中国共産党の「トロイの木馬」...
-
トランプ大統領は、なぜ故レー...
-
ポピュリズムの何が悪いんでし...
おすすめ情報
共産主義国家の建設は夢見ていないと思いますが。