電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前はこんなにひどくなかったのですが、不要なYahooストアメールが毎日50以上入ってきます。
中には必要な連絡メールもあるので一括で削除はできませんが、自動車、不動産、金融、サプリ、一度利用しただけのストアが無用なので迷惑メールとして止めるにはどうすればよいでしょうか?
一度不要なYahooメールにチェックを入れて迷惑メール報告しましたが、効果なしです。
全メールとして1日に80近く入っているので、見極めて削除は面倒です。
下記の画像でゴミ箱に入れたメール40通もYマークのヤフーメールがほとんどです。

「Yahooメールに不要なYahooストア」の質問画像

A 回答 (7件)

No4の方法は、各店舗ごとで、面倒なので、ヤフーショップの


マイページから、メール発信設定、配信中のメールの選択を
すべて外すが簡単です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こちらも参考に検討してみますが、まずここに必要か判断してメール文章最後の配信停止から始めてみます。
その後にうまくいかなければ、こちらも試してみます。

お礼日時:2024/10/13 19:03

フィルターにドメインを指定して、まとめて不要フォルダーに振り分けています。

メールアドレス一つ一つ指定ゆくときりがありません。
セーフアドレスが便利ですので、使い分けると良いですよ。
    • good
    • 0

私も似たような事があり、ヤフーショッピングをまず辞めて、一切使わないのがいいでしょう。

それと順次停止措置をするしかない。アマゾンにしてからは、そのような問題は一切ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、やはり個別に配信停止が良いかと思ってます。

お礼日時:2024/10/13 22:53

ヤフーメールは、そのY!の1通をクリック、上の移動クリック


表示のサブウィンドーで
下のほうの+フォルダー名クリックで、ヤフーショップとでも書いて
□Fromアドレスを条件にフィルター作成の□クリックでチェックを
して下の移動クリックで、
次回から、そのフォルダーに自動仕分け、メインの受信箱に出てきません。
かなり優秀な無料メールです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こちらは少し、高齢の私にはやってみなければ理解できませんが試す手段として調べてみます。

お礼日時:2024/10/13 19:00

以下、Yahooストアメールに限ってです。


 
メールを開いてよく読むと、メールの最後に「このメールの配信を停止する場合は~~~」という文章があり、アドレスが記載してあります。
そのアドレスをクリックして配信停止にして下さい。
Yahooストアメールからのメールは、これで停止できます。

 
買い物をしたとき、一番最後の確認画面で「このストアからのメール受信~~~」などと書かれていて、何もしないで確認ボタンをクリックするとメール受信になってしまいます。
最後の画面で下の方までよく読み、上記のような所のチェックを外してから確認をクリックしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
先の方も同じ回答がありましたが、ストア利用時に自動的に配信されるようですね。配信停止を順次行ってみます。

お礼日時:2024/10/13 18:56

Yahooメールの迷惑メール機能はあまり役に立ちません。


 メールの文末にある「配信停止はこちら」から停止すれば1週間ほどで止まります。
 数が多いと面倒ですが、確実に止まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Yahooストアメールひとつづつ開いて配信停止はできそうですね、ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/13 18:53

そのメールアドレスを捨てて、新しいメールアドレスを作るのが一番早いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これはアドレスは10年以上に他のサイト登録時にも使っていますので、難しいです。この頃スマホの2段認証等もありますので、うかつに変更できません。

お礼日時:2024/10/13 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A