
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
入っていません。
OSが違うとウイルスも違う。
テレビは、Windows用のウイルスは動作しない。
スマホのウイルスとしても、わざわざ不正なアプリをインストールして、実行しないとウイルスに感染しない。まぁ、公式のプレイストアは、ウイルスはほぼないって前提ですしね・・・
Android TVだと、理論的にって感染するリスクは存在するが、公式のプレイストアですから、Googleの審査にパスしなければ配信出来ませんから、感染のリスクは少ない。
No.3
- 回答日時:
テレビをインターネットに繋いでもアンチウィルスソフトは必要はありません、パソコンとスマホだからだから必要なだけの事です。
個人情報がテレビをネットにつないでテレビは見るだけのものですから必要はありませんしソフトをどのように入れて使うのかですよ。
パソコンから個人情報の漏洩を防ぐものですから意味が無いです。

No.2
- 回答日時:
今時売られているテレビはネットに繋げることは大半が出来ると思いますが、テレビにOSがあるわけでもないので、そもそもソフトをインストールすることも出来ませんし、ウィルスソフトをインストールする必要性すらありません。
ウィルスが来たところで感染すら出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PS4コントローラーをPCでゲームパッドとして使う時に音声がコントローラーのイヤホンジャックから出る
その他(パソコン・周辺機器)
-
ネットサーフィン 動画視聴程度の用途のパソコンにSSDはいりますか?
ノートパソコン
-
hpのz240,メモリー消費が大きい
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
PCに消去できない一時ファイルがある
ノートパソコン
-
5
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
HELP ! クルクルが長い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
サポート切れたパソコンで音楽制作はできますか?
ノートパソコン
-
8
中古のノートパソコンで↓って性能的に低いのでしょうか? https://store.shopping
中古パソコン
-
9
auのSHV36は、まだ使えますか?povoでサブで使おうと思いますが無理ですか?
au(KDDI)
-
10
ノートパソコンにLANケーブルを挿して、すぐにWi-Fiから有線に切り替わらないのはなぜ
ノートパソコン
-
11
Windows 10 印刷出来ない
プリンタ・スキャナー
-
12
パソコンがとてつもなく重くなってすぐフリーズしてしまいます。
中古パソコン
-
13
マザーボードを新調した場合の現在の環境
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
やっぱりPCは最低10万以上の製品が必要ですか?
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
15
Amazonの整備済み品としてパソコンが売られていますが、これってSSDは新しいものに換装されている
中古パソコン
-
16
表示されない
デスクトップパソコン
-
17
30万以内でpcを組むならどれくらいの性能になりますか? 個人的には動画編集やfpsゲーム、daw、
デスクトップパソコン
-
18
初心者です。 Windows8.1で使用していた下記PCですが、OSサポート終了してしまい、数万円位
ノートパソコン
-
19
デスクトップPCをメインで使ってる人が自宅でノートPCを活用する方法
ノートパソコン
-
20
最近ゲーミングPC買ったんで、オーバーウォッチ初めてみたいんですけど、まず覚える事って何でしょうか?
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
MAXZENという名前のTVは、
-
VHF帯の今
-
ネットでtvを買いたいけど
-
フルハイビジョン 4K
-
B-CASカードについて
-
室内地デジアンテナについて
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
テレビを買い換えて配線も全部...
-
11年製 TV ビイビリ音
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
テレビの音声端子の信号
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
TVに横線が入るが勝手に治る場合
-
テレビ映像について
-
自宅のネット環境について
-
ハイセンスのテレビについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
B-CASカードについて
-
室内地デジアンテナについて
-
テレビ映像について
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
11年製 TV ビイビリ音
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
フルハイビジョン 4K
-
テレビを買い換えて配線も全部...
-
テレビの音声端子の信号
-
自宅のネット環境について
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
ハイセンスのテレビについて
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
テレビにアース
-
テレビのケーブル付き分配器は...
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
おすすめ情報