

PanasonicのLet's note CF-SVを何台も愛用してきたものですが、新たにLet's noteのSRかFVどちらかを購入しようとしているのですが、どちらが良いでしょうか?用途はメインのPCで、自宅で据え置きがメイン(たまに喫茶店に持ち込み)、Teams、英会話(マイク、カメラ使用)、動画編集(Webiner的な、Udemy講師的な)、動画閲覧、プログラミング(Pythonでcanvasで物理、工学シミュレーション)、Echolink(無線)などです。長年SVを使用してきたものとしてはSRかと思いますが、そろそろ画面の大きいFVを使ってみるのもどうかと思っていますが、FVのメリットがあまりわかっていません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>FVのメリットがあまりわかっていません。
私も、FVを使ったことありませんが、メーカー側はOfficeソフトやWeb閲覧時の使い易さを向上させるため、FVでは、画面を広くしたということのようです。そして画面まわりの額縁部を狭くすることで、画面が広くなったけど、本体のサイズ感がそんなに大きくなった感じを与えないみたいです。
また、コロナ後、Web会議等が増えていることから、歴代Let's noteにて、初めてFVで、「音質・音圧」にこだわった改良を行ったのだそうです。
これで、聞きやすい音が出るようになったそうです。
私もLet's note(古いモデル)ユーザですけど、外部スピーカー、あるいは、ヘッドフォンを使わないと、Web会議しずらいって感じですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 大学おすすめ2点 どちらも4年保証オフィスなし ま⚫︎Panasonic 12.4インチ 薄型 軽量 7 2024/03/24 06:22
- ノートパソコン Panasonic Let's note CF-SZ5 突然落ちる 5 2023/07/14 17:06
- タブレット タブレット型パソコンを探しています。 Panasonicの『let's note』の旧型か Leno 2 2023/11/11 04:53
- 中古パソコン なんでこのレッツノートの中古はこんなに安いんですか? Panasonic パナソニック¥ 19.30 5 2023/12/20 13:01
- ノートパソコン パソコン 異音 4 2024/08/06 20:04
- 中古パソコン 中古のPanasonicの『let's note』を買うと思います。 タッチペンは市販の物でも使えま 1 2023/11/14 04:02
- ゲーム discのゲームをpcでプレイする方法 3 2024/05/04 14:24
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ2台持ちとスマホとタブレット持ちだったらどっちがおすすめですか? スマホかタブレット同価格帯な 4 2024/05/25 23:27
- ノートパソコン Lets Note CF-MX5の動きが遅くてたまらないです。 8 2022/12/31 22:13
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンパーツの有効利用
ノートパソコン
-
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
-
4
スマホのバッテリーに関してですがiPhoneでもAndroidでもバッテリーが膨張した友達が4人程今
バッテリー・充電器・電池
-
5
Winows 10のPCが起動から暫くの間、ディスク100%となる
デスクトップパソコン
-
6
中古ソフトを県外で買いましたが動作不良がありよみこみません チェーン店で家の近くにもありますが、通常
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
Windows10の不調
Windows 10
-
8
パソコンの頻繁なリカバリーはダメージが大きいでしょうか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
9
ブルーレイ録画した番組のDVDへのダビングについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
10
Windows11対象外のCPU搭載のノートパソコンに、デスクトップパソコンi7-8700で入れると
ノートパソコン
-
11
PanasonicのDMRーBWー750は、HDDの録画した番組をHDMIで繋いで、新しいBlu-r
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
教えて下さい。スマホを代えたらIPアドレスも代わるのでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
Windows1124H2対応のデスクトップパソコンからSSDを取りだし、HDDスタンドでクローンを
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
ルーター新規で買うか迷ってます。
ルーター・ネットワーク機器
-
15
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
16
Windows11 パリティ」(RAID5)の書き込みが遅すぎる
デスクトップパソコン
-
17
写真上部のような外付けHDDを複数持っていて、写真下のようなケースにまとめたいのですが、そういう商品
ドライブ・ストレージ
-
18
WIFIルータ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
office365はなぜ有料?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
ミニノート型パソコンって、持ち運びに、便利ですか?何インチが1番、持ち運びに、便利ですか?
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
スマートタグ(ナノサーチタグ)...
-
クリップスタジオ クリスタで ...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
VAIOについて_No.2
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
計算機について 機種によって機...
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報