
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
衆議院議員約465人、参議院議員は248人いますが、
なぜこんな多いんですか?
↑
国民は一枚岩ではありません。
色々な階層の人がいます。
議員の数が多ければ多いほど
国民各階層の意見を
正確に国政に反映出来るから
という考えがあるからです。
こんなに必要ですか?
↑
不要です。
議員の多くは、ただの数あわせで
国政に関する仕事など、本当にやっているのか
疑問です。
日本人は、比較的均一です。
欧米のような階級など少ない
です。
せいぜい、衆議院94人
参議院47人で十分です。
No.8
- 回答日時:
G7の国で人口当たりの国会議員数は米国に次いで日本が二番目に少ない国です。
二院制が正しいかどうかも議論の余地がありますが、G7の全てが二院制です。参議院は3年に一度、半分の議員が入れ替わるのですが一票の格差を考えたときに定数1に対して90万人(有権者)の人口が必要で一つの県で1名定数を確保できない状況です。人口53万人の鳥取県は島根と選挙区を同じにしないといけない状況でして県に一人の参議院議員が生まれない可能性になり地域の格差が生じる可能性もあります。そのことからも国会議員数が多いとは思わないのですが市町村合併はもう少し進めて、一票格差はある程度許容し地方議員数を減らすことが重要ではないかと考えます。
No.7
- 回答日時:
単純にわり算すれば、議員一人当たり26万2千人の有権者が割当たります。
これは中核市一つ分の人口に匹敵します。
これだけの国民の代表者と考えれば、465人の議員数は多いとは言えないでしょう。
No.4
- 回答日時:
何を根拠に「多い」と言っているのでしょう
そうでなくても格差是正のため、二つの県併せて一人しか議員が出せないケースも出て来る
東京も大阪も含め1都道府県に一人の議員にすれば気が済むのですか
No.3
- 回答日時:
相談者さんは日本国民1億2500万人の代表政治は何人が適正だと思いますか?
47人で十分なら都道府県知事が国政もやれば良いんです。
国内1718市町村(市792、町743、村183)があり、その数だけ政策の民意が違うのですから、713人は適正だと思いますよ?
No.2
- 回答日時:
一応大前提としては、全国47都道府県の、
さらにそれらの地域を分割していった時、
それらの地域の住民を代表する代議員として、
国会議員は選出されてくるわけですから、
その地域ごとの代表者が465人という建前なんです。
衆議院議員の選出方法でいうなら、
その本質は自民党の議員が何人…立民が何人…
という積算で465人ということではなく、
東京1区の代表、東京2区の代表…沖縄4区の代表…
その積算が465人になっているということなんです。
ただし、今の小選挙区選出では、
各地区の次点候補がすべて切り捨てられてしまうので、
政党への信任投票を行うことで、
こういう時点になった候補者に対する
敗者復活方式も行っていますよね。
こうした各地区代表+敗者復活の合計が、
465人という規模になるわけですね。
多すぎるよねという意見もたくさん出てきます。
もちろん国会でも審議を行っていることですけど、
なぜ減らないのかというと、
たとえば「東京30区なんて必要ないよね」とか、
「東京30区は東京29区と合併したっていいよね」
という議論になってしまうからなんです。
これを聞いた地元の人は怒っちゃいますよね。
だから削減の議論が盛り上がらないんです。
…というのが建前で…。
本音の部分では、ここを地盤にしている
議員さんも同じ衆議院議員ですからね。
自分が当選してきた選挙区を、自分でつぶしていく。
そんな議論をしたがる議員さんはいないですよね。
ということなのだろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
れいわ新選組を、分析して下さい。
-
次期首相
-
反社って金持ちですか?
-
キリスト教原理主義福音派
-
石破茂首相はイランの核保有は...
-
ポピュリズムの何が悪いんでし...
-
選挙などで出てくる「しばき隊...
-
演歌について
-
石破総理が第102代および第103...
-
上皇と麻生太郎氏の仲
-
自民党と中国共産党は仲が良い...
-
山田邦子って何者ですか?左翼...
-
【参院選挙2025】国民民主党の...
-
民主主義に対して以前より肯定...
-
社会主義国家をめざす?
-
年金の額を孫の人数ベースで決...
-
ロシアや中国を観ていると、共...
-
どうして左翼はどんどん分派し...
-
ハーバード大学のスパイ
-
①山尾志桜里の不倫相手の妻が自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報