重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場で早期退職者の募集があったとします

現在私は44歳で役職者です

一応就労支援を受けながら就労しています

ちなみに高血圧、過活動膀胱、無痛性甲状腺炎、睡眠時無呼吸症候群、発達障がい(ADHD)があります

なので1ヶ月の医療費がバカになりません

それに、私は配当所得もありますがそれをあてに生活していくわけにもいきません

発達障がいに関する障がい者手帳はまだ診断から半年が経過しているわけではないので取得しておりません

私のような状況なら早期退職しますか? 

それとも留まりますか?

質問者からの補足コメント

  • 発達障がいに関しては自立支援医療を申請中でまだ結果が出ていませんが、申請した時に既に一定所得以上に該当していたため、1割該当なら上限2万円、最悪対象外になるので瀬戸際です

    発達障がいについては職場には話していません

    就労支援の人に相談したところ、何か大きな問題があった時に話す形にしました

    手帳についてもまだ申請できません

    このように山のようにやらなければいけないことがたくさんあります

      補足日時:2024/10/22 18:17

A 回答 (18件中11~18件)

辞めたければ辞めるし


分かんないな。
居心地が良ければ辞めない方がいいかも。
    • good
    • 0

早期退職は損だと思いますよ。


意地でも居座るべきです。
    • good
    • 0

あなたの企業の早期退職のメリットは何ですか?1つは退職金の上乗せだろうと思いますが?


私なら定年まで5年以内なら前向きに検討しますが、それ以上労働年月が長ければリストラされたからか、明確に人生プランが決まってから退職します

今の状態でも問題なく業務が遂行できていらっしゃるなら、勤務継続でいいと思いますがどう思われます?
まずは落ち着いてお考え下さいませ

ちなみに早期退職されたら今後のビジョンはありますか?無計画でしたら、リスキーだと思います。
再就職なさるにしても年齢制限を設けている企業、有資格や経験が必要条件の企業もあるので選択肢が狭まってしまうのと、再就職できてもまた能力給が1からやり直しになる可能性は低くはないですよね

ご家族にもご相談された方がいいと思います
早期退職募集だけなら、なぜ便乗されようと思われたか疑問に感じました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

病だらけの体なのでビジョンは考えていません

たくさんの病気をしたり発達障がいあって来春に手帳申請して来夏に手帳を手にしてからでないとビジョンは見立てることができません

資格はろくな資格を持っていません

仕事をしながらたくさんの持病抱えて通院の嵐だと資格取得とかかなりキツいから厳しいです

ちなみに、今の就職先は4社目です

ビジョンを立てるなら早くて来夏以降です

その頃には私は45歳になっています

お礼日時:2024/10/22 20:37

退職したい理由はないからです。

    • good
    • 0

留まります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

何故留まりますか?

お礼日時:2024/10/22 19:25

①早期退職者募集➡②リストラ

    • good
    • 0

迷ってるなら、退職すべし。

    • good
    • 0

留まります。



そのスペックで今以上の待遇で再就職なんてできるわけないでしょ。
給料面では確実に下がると思います。
どこかから最低でも今と同じ給料で雇ってくれると声がかかってでもいない限り残る以外手はないですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!