重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

素人の街頭演説は誰が許可したものですか?うるさいですね。法的手段取れないのか?もし、街頭演説者にうるさい詐欺野郎と言ったら殴られますか?

A 回答 (3件)

街頭演説の場所を提供しているのが誰か、ですね。



無許可の場合も多々ありますから、確認が必要でしょう。

また、演説内容が、公序良俗に反するとか、ヘイトだとか、誹謗中傷の類いなら、警察に通報すれば良いです。

「うるさい」ということは、自治体の騒音防止条例に反しているかどうかですが、測定しないと判断できません。

「うるさい詐欺野郎」と言っても殴られないと思います。

殴ってしまえば、傷害罪で犯罪者になってしまいますから。

ただ、あなたが「名誉毀損」で訴えられる可能性はあります。
    • good
    • 0

>素人の街頭演説は誰が許可…



道路なら、道路管理者。道路管理者とは市や県など。
駅頭なら、鉄道会社。
ショッピングセンターの駐車場などなら、そこの管理者。

もちろん、どこの許可も得ていない無法者のことも多いです。

>うるさい詐欺野郎と言ったら殴られますか…

殴られることはないでしょう。
無視されるか、言葉で反論されることはありそうです。
    • good
    • 0

> 街頭演説は誰が許可したものですか?


警察です。公共の場所である道路の使用許可を出します。

> もし、街頭演説者にうるさい詐欺野郎と言ったら
演説者が政府関係者だった場合は、警察に排除されます。
同様に、演説者が地元有力者であれば、警察に排除されます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!