「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

chatGPTなどのAIの登場で、検索エンジンはなくなるのでしょうか?
そうなると、サイトを上位表示させる対策のSEOなどもなくなっていきますか?

Googleが一強で、その他にYahooやBingなどがあったように、
これからは、chatGPTが一強で、その他にBardやClaudeが台当するようになるのでしょうか?

あなたはこれからの検索エンジンの立ち位置などはどうなると予測しますか?

A 回答 (8件)

「GoogleはAIに力を入れていない」という情報が、どこかにありましたでしょうか?



この疑問点が解消されるか否かで、答えが大きく変わりそうですね。

GoogleがAIの開発に注力すればするほど、
検索エンジンを内蔵したAIになっていくわけですから、
まだしばらくは検索エンジンの台頭が続くんじゃないかなあと思います。
    • good
    • 0

検索されないとページビューが稼げない



ページビューが稼げなければ書き込みしない

書き込みしないと情報が集積されない

情報集積しないとAIが学習できない

AIが学習できないと検索してもなにも回答がない

AIが回答しなくなると不便なので検索エンジンが大活躍
    • good
    • 0

何をもって「検索エンジン」「生成AI」と呼んでいるかしだいかなあ。


Googleなどの検索エンジンの「エンジン」たる部分は
ネットの情報を収集してデータベースを構築するクローラの部分にあります。
世間で「検索エンジン」と呼んでいるものは、その収集した情報から
クエリに関連が高そうなサイトのURLを提供してくれるフロントエンドのサイト
のことであることが多いように思うけれども。主な仕事をしているのは、
むしろバックヤードのクローラのほうです。
一方、生成AIのほうは、同じバックヤードが構築したデータベースから
クエリへの回答として適切そうな文章を「生成」するプログラムのこと。
こちらは、フロントエンドの性能を問題にしています。
GoogleとchatGPTを比較するのは、トヨタのエンジンと
テスラの運転シートを比べているようなものなのです。意味がありません。
で、トヨタの車とテスラの車を比べるとどうなのさ? という観点で言うと、
chatGPTと今後進化してゆくその子孫は、とりあえず何も考えずに答えがほしい
お馬鹿さんたちには、「俺でも使える便利なもの」かもれませんが、
Googleとその子孫は、ソースの信用性を検証したり、関連情報を派生的に
たどりたい人にとっては、生成AIが要約してしまった結論とは全く比較にならない
ほど役に立つものです。
フロントエンドとしての「検索エンジン」は、「生成AI」がどれだけ進化しても
なくなるわけはないし、バックヤードとしての検索エンジンは、生成AIの需要が
高まるほど更に重要性を増してゆくでしょう。
    • good
    • 0

無くなりません



チャットGPTは検索結果をまとめる機能です

検索エンジン自体は必要だし、あれは金を払って順位を変える商売です

飯の種は無くしません
    • good
    • 0

これからはAI検索がのびてきます。


昔ながらの検索エンジンはAIにのせかえられるでしょう。
ためたビッグデータやノウハウはgoogleがダントツですので、地位は揺るがないかと。
    • good
    • 0

検索エンジンは無くなりません。

なぜならすでに世界は「検索エンジンの上位に表示されることがビジネス上重要」になっているからで、SEO対策のビジネスもなくならないし、なによりネット検索による広告収入というビジネスモデルがなくならないかぎり、検索エンジンは存在し続けます。
    • good
    • 0

融合・連携は進むでしょうけど


目的が違うので無くなりはしない
    • good
    • 0

AIは学習内容が正しくないと誤った回答を出します。



何が正しいかは、結局人間の判断が必要です。

そういう意味で、AIに依存するのは危険です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A