
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
酒粕甘酒の習慣でベストアンサーをいただいたばかりです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13916838.html
私は毎夕食後に100mlずつ飲んでいます、その量でも食卓テーブルで居眠りする日が多々あり、酔っ払っている自覚があります。
朝はおすすめしません、夜なら絶対に安心です。
No.7
- 回答日時:
熱でアルコール分は飛んでいます。
甘酒は子どもが飲んでもいいのです。
ただ奈良漬でも飲酒運転に引っかかった人がいるらしいので(未確認情報)直前は避けた方がいいかもしれません。
No.3
- 回答日時:
>健康のため酒粕から甘酒を手作りして朝に150mlほど飲もうかと
酒粕レシピは、お湯200mlに酒粕30gをちぎって入れ、強火で沸騰させた後、弱火にして酒粕が柔らかくなり全体になじむよう混ぜ合わせます。酒粕が溶けたら、砂糖大さじ1、オロシショウガ少々を加えて強火で全体になじませ、火からおろして完成です。
だいたい1%強のアルコール分ですが煮るのでアルコールが飛び1%以下だとは思います。5分も煮立てれば0%近いでしょう。
よほどアルコールに弱く無ければ大丈夫です。弱い人はこの程度でも顔が赤くなりふらつき酔います。
No.1
- 回答日時:
酒粕から作る甘酒は、アルコール分をわずかながら含みますが、その量は、
1%未満のため、酒類とは扱われていません。
そのため、20歳未満の方でも飲むことは可能で、飲酒運転にはなりません。
もう1種類、米麹から作る甘酒もありますが、こちらはアルコール分を全く含んでいません。
https://kawashima-ya.jp/contents/?p=4500#SEC_04
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胃カメラ受けます
-
酒類と砂糖入ソフトドリンクを ...
-
健康と税金
-
15日くらい、VAPEで禁煙してい...
-
6ヶ月程、何も楽しみもないまま...
-
電車で足を組むのは良くないの...
-
夏のニオイ対策
-
禁煙に関しまして。ニコチンパ...
-
禁煙に関しまして。最後の一服...
-
息を臭くする方法について質問...
-
パイプタバコの話をできる気の...
-
歳と健康
-
風呂で身体のどこから洗い始め...
-
近々、禁煙外来の薬 チャンピッ...
-
何百回も禁煙失敗して、そのつ...
-
禁煙に関しまして。禁煙に成功...
-
タンパク質 肉と魚と卵 以外で ...
-
ど田舎なので虫が大量に発生す...
-
たばこを取りますか? 健康を取...
-
健康のために お風呂の中、湯船...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃カメラ受けます
-
酒類と砂糖入ソフトドリンクを ...
-
タバコって、やめようと思えば...
-
タンパク質 肉と魚と卵 以外で ...
-
電車で足を組むのは良くないの...
-
息を臭くする方法について質問...
-
夏のニオイ対策
-
健康と税金
-
何百回も禁煙失敗して、そのつ...
-
歳と健康
-
6ヶ月程、何も楽しみもないまま...
-
禁煙に関しまして。ニコチンパ...
-
精神科に定期的に通っているの...
-
15日くらい、VAPEで禁煙してい...
-
風呂で身体のどこから洗い始め...
-
ど田舎なので虫が大量に発生す...
-
禁煙に関しまして。最後の一服...
-
ご飯を食べた後に眠くなって全...
-
菓子パンを1日おきに食べ続ける...
-
パイプタバコの話をできる気の...
おすすめ情報