
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
男の人生なんて所詮働きアリみたいなもんですよね?
↑
そうですよ。
家族のために、身を粉にして、健康を害し
寿命を縮めて、死ぬまで働き続けるのが
男の宿命です。
生まれる前からずっと競争させられて、ひたすら働かされて、女に自分からアプローチして頭下げてようやく認められて、それで結婚してからも女に財布握られて家庭内で肩身狭い思いして、そうやって女と社会からお金と体力と時間搾取されるだけ。
↑
女性の方が頭が良いというか
ずるいというか。
男をご主人様、旦那様、とおだて
家族のために働かせ、稼ぎを
取り上げて来たのは女性でした。
まるで働きアリが傲慢で楽な女王アリ様様の
ために尽くして生きてる様なものじゃないすか。
↑
その通りです。
男は必死に競争し、その勝敗を審査するのは
女性です。
No.3
- 回答日時:
まあ、そうなんですが、一部は日本だけの現象です。
・結婚して女が財布を握るのは日本だけ
・家庭内で肩身が狭い思いをするのも日本だけ
です。
欧米は男の権力がまだまだ強いですし、イスラム文化なんかは男はめちゃくちゃ偉いです。
ただ「偉い」とされる分、家族を守る義務や社会的な義務がありますので、めちゃくちゃ働くし兵隊にも行きます。
それができない男は結婚できませんし、逆に能力が高ければ一夫多妻でたくさんの女を独占できます。
個人的には「生きるのは大変だけど、常に自分で物事を選択できる男」のほうが私はいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校行ったのに何でその職...
-
今の若い人は敏感なのかな?
-
外国人観光客や外国人移民
-
誹謗中傷
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
人との接し方が分からない。
-
中学生や高校生ってマナーとか...
-
退職した職場
-
これまでの人生において、
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
” 暗い顔 ”で生まれて来てしま...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
どうすれば低身長コンプレック...
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
-
30年前の話です。 まだ携帯電話...
-
こっちからなにもしていないの...
-
通報されるでしょうか?
-
職場の雰囲気が悪過ぎます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報