オーディオインターフェイス
TASCAM US-122mkII
公式サイトでは、Windows10でサポート打ちきりとのこと。
しかしネット検索すると、
最新のドライバーと最新のファームウェアをインストールすれば、Windows11でも動いてる情報がありました。
そもそもWindows10で動けば、
Windows11でもなんら変わりなく動くはずです。
デバイスドライバーは正常に認識しており、
US-122mkIIが、Windowsのコントロールパネルに表示されていますし、
機器にヘッドフォンを指せば、ギターの音が正常に聞こえます。USBのLEDも緑色点灯しています。
しかし、Windowsのサウンドレコーダでも、
CAKEWALKでも全く音が入力されません。
何かアドバイスお願いします!!
※回答者様全員に必ず御礼いたします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- Windows 10 DirectX というのについて教えてください 11 2023/07/03 11:32
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- Wi-Fi・無線LAN 自宅PC、突然、無線LAN(Wi-Fi)がつながらなくなりました。 12 2023/10/27 16:00
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- その他(OS) PCがwindows Updateで起動しなくなった(win11 ) 6 2024/05/21 21:42
- Windows 10 初めてのwindows 6 2023/11/12 03:26
- Bluetooth・テザリング 2台のBluetoothイヤホンで… 3 2023/09/16 20:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
部屋にテレビコードが無くても、テレビ観れる方法を教えて下さい⁉︎
テレビ
-
ケーブルイヤホンよりワイヤレスイヤホンのいいところ
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
レコードプレイヤーのカートリッジの針の交換の難易度など
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
アンプのリレーについて
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
イヤホンジャックのないテレビは存在しますか?
テレビ
-
6
昔のTVにRFコンバーターで映像信号を電波で送る方法はありますか? 下に載っている記事ではRFコンバ
テレビ
-
7
テレビのアンテナコードの短絡からの危険性について
アンテナ・ケーブル
-
8
テレビの電源
テレビ
-
9
テレビ買ったらB-CASカード入れるところが小さくて今までの入らないんだけど、どこに連絡したらいいの
テレビ
-
10
テレビって普通HDD録画できるものですか?
テレビ
-
11
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
12
【周波数】周波数によって音のスピードが異なるって本当ですか? 本当だとしたら周波数帯
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
中古でテレビを買ったのですが ミニB-CASカードとリモコンは ついていたのですが これだけでテレビ
テレビ
-
14
平成元年に建てた一戸建でアンテナを付けて、BS放送を見ようとしたのですが、分配器が1端子電源供給タイ
アンテナ・ケーブル
-
15
テレビにHDMIの差し込み口がひとつしかなく 分配器で分配させているのですが 2口タイプの分配器(セ
テレビ
-
16
pcモニターで地デジを見たい
テレビ
-
17
テレビにアース
テレビ
-
18
4kビデオデッキを迷っています。
テレビ
-
19
外付けでビデオディスクプレーヤーとアンプのセットはありますか。 電気量販店にいったら、今はそんなもの
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
テレビが壊れたのですが、外付けHDDって買い替えたテレビでも問題なく使えるのですか?
テレビ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACアダプタを購入(RICOH Mee...
-
スマホで太陽を一緒に撮ったら...
-
Amazonで売られているリレーモ...
-
オーディオ関連
-
カーナビのBluetooth Audioにつ...
-
オーディオインターフェースに...
-
カメラについてです。 リコーGR...
-
プリクラの画像データって、撮...
-
プロジェクターについて質問で...
-
音質の良いBluetoothレシーバー...
-
天井や壁に取り付けるスピーカ...
-
シガーソケットを車以外で使う方法
-
HDMI分配器について
-
cdプレイヤーの読み取り機能
-
TASCAM DR-05のMARK機能
-
Amazon fire stick
-
マイクから音を拾うと音の背景...
-
電化製品の修理等できる方に質...
-
古いラジオ ユーチューブで分解...
-
プロジェクター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホで太陽を一緒に撮ったら...
-
シガーソケットを車以外で使う方法
-
古いラジオ ユーチューブで分解...
-
家庭用録画BD-Rが読めなくなる理由
-
プリクラの画像データって、撮...
-
オーディオインターフェースに...
-
天井や壁に取り付けるスピーカ...
-
ロジクール ウェブカメラ HD c2...
-
オーディオ関連
-
ps4本体の雑音がものすごくうる...
-
レーザーディスクのファイル形式
-
★バッテリーの内部抵抗について...
-
日立のTVと、ブルーレイレコー...
-
テレビの生放送ってどうやって...
-
ダイソーでセルフパワータイプ...
-
カメラについてです。 リコーGR...
-
HDMIセレクターがうまく作動し...
-
一般的なワイヤレスマイク(単3...
-
手元に青い積層セラミックコン...
-
cdプレイヤーの読み取り機能
おすすめ情報
なんと、ドライバを最新の2.05 ではなく、
1個前の 2.03 にしたら 動きました!!!!!!!!
Windows7用の64bitのドライバです!!
2日間ずっと取り組んでいたので びっくりです。うれしい!!!
まさか ドライバ古くすれば動くとか・・・
わけわからん結果でした。
とりあえずよかったです!!