重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問です。
中一男子です、友人が焚き火禁止のところで焚き火をしていました自分はと言うと何もせず帰ってきましたが、何か通報されたりしないでしょうか?それとも逆に通報した方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「焚き火禁止のところで焚き火」を発見したら、


良識ある人であれば、すぐに辞めさせるか、すぐに通報すべきです。

> 何か通報されたりしないでしょうか?
それが火災事故などににつながっても、
今の法律では、傍観者を罰することはできません。

但し、飲酒運転については、
飲酒運転を承知での酒の提供者、車の同乗者は、罰の対象になります。
同じような意識を持つべきだと思います。
    • good
    • 1

その場で注意すべし。


友人なんでしょう?。
    • good
    • 0

少しでも一緒にいたなら、通報されたら呼び出しです。



通りすがりで見かけただけなら匿名で通報します。

自分はと言うと何もせず帰ってきました。

これは少しでも一緒にいたことを認めてるようなもんですよ。
    • good
    • 1

何もしてないならアナタは関係ありません


是非とも警察と消防にも通報しましょう、禁止区画で火も使ってますからね
通報するなら徹底的にやりましょう
もしそれが抵抗あるなら、現場を動画で撮ってSNSに載せるとよく燃えるのでオススメです
    • good
    • 0

焚き火禁止の場所での焚き火は、危険なのでとりあえず通報しておきましょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!