
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
むしろ日本人がお人好しすぎます。
本来、人間は個人が主体であり、周りにいる人間が敵か味方かを疑って確かめるのが本能です。
日本人が災害の多い土地の中で他人を信じて協力し合おうという精神が紡がれてきたことで、性善説が成り立っているのに過ぎません。
これから様々な人種、民族、宗教が入り交じる社会になれば、性善説では通じません。
法律を基本として性悪説で考えていかないと、不幸になります。
No.4
- 回答日時:
単純に信じるから「裏切られる」んですよ。
信じる事には、レベルや方向性があります。
つまり、その人の個性を重んじて信じるものです。
それを一辺倒にやっちゃうと、どこかで破綻します。
ことわざにこうあります「出る杭は打たれる」。
まさにこれですよ、「杭」とは何を表しているのか?
そこを臨機応変に置き換えていけばいい。
すると、一辺倒から突出したものに対して「危険性」を感じる事が出来なければ、その人の「運」もそこまでです。
で、出てくる言葉が【人を信じられない】となるのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の人口を増やすには一夫多妻制は必要ではありませんか?正直、一人の人を愛するなんて皆出来ませんよ。
その他(家族・家庭)
-
なぜ知恵袋や教えてgooって、質問者さんに対して不適切な回答や否定、批判的な回答ほど「参考になる」が
教えて!goo
-
27歳大卒職歴なしなんですが求人票に筆記試験:漢字、計算、一般常識など20分を予定ってあるんですが具
就職
-
-
4
60歳って 「年寄り」でしょうか?
高齢者・シニア
-
5
人間は何故他の動物より頭が良いんですか?
生物学
-
6
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
7
エコについて考える人って世の中にはあまりいないのでしょうか? Xで「スタバが紙ストローやめてバイオプ
環境学・エコロジー
-
8
残クレ
その他(業種・職種)
-
9
世の中、綺麗事が多すぎると思いませんか?綺麗事はなんのためにあるんですか? 「生きてるだけで偉い」て
その他(社会・学校・職場)
-
10
生徒は校則守りなさいというのに先生は校則が無いからって子供のいる所でオシャレ?(ネイル、毛染めなど)
その他(学校・勉強)
-
11
アンドロイドの設定で家のWIFIには自動で繋がって欲しいが、外の野良WIFIには繋がらなくする設定っ
Android(アンドロイド)
-
12
どこ行ってもイジメられます。統合失調症を発症しています。発達障害のADHD・ASD・学習障害が有りま
発達障害・ダウン症・自閉症
-
13
ベビーカーって邪魔なのに持ち込み料金とられないのってなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
14
知恵袋や教えて!gooなどの質問サイトってなぜ、質問側に対して回答になっていない投稿や、不適切な回答
教えて!goo
-
15
ギリギリにならないとことの重要さに気づけないのって病気でしょうか? 昔からいろんな面でそうです。 今
その他(メンタルヘルス)
-
16
育ちが悪いって言うますけど! 他人に対して、育ちが悪いと思うとき どうゆうときに思いますか? 発言と
会社・職場
-
17
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
18
なぜ日本には『やばい旦那エピソード』とか『結婚したら失敗しました…』みたいな記事や漫画が沢山あるので
結婚・離婚
-
19
皆さんは何のために正社員になって何のために働いて居るのですから? というのも、私自身お金は稼ぎたい
正社員
-
20
今年7月5日、巨大な大津波で日本の半分以上が亡くなってしまいますよね。 私は、日本海側の新潟や山形に
地震・津波
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報