重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近よく関わる子が年下で日本では社会人経験がない子なのですが、話す時にキツく感じてしまいます。
私が何かを喋って相手にとって予想外だったっぽいことだと、でかい声で「えぇ?!」と言ってきます。
それが嫌です。

結構テキパキしてる子なのであまりそういうのを注意してくる人がいなかったのかなぁと思います
根はいい子なのかもしれませんが私にはキツく感じます
多分本人には悪気がないんですよね?
日本に戻って社会人経験積めばなにか変わるんでしょうか
でも私みたいな弱々しいやつなら上司とかがそういう言動注意するかもしれませんが,強い人にはできない人が多そうだなと思います

A 回答 (3件)

性格もあると思うけど単なる癖かも…


リアクションが大きい子なんですね。
悪気はないと思いますよ。なので周りもそれを知っているので注意して来なかったのでは?
変わるかどうか分かりませんが、誰かに指摘されたらでかい声を抑えるようにはなるかもしれません。
    • good
    • 0

同じようにキツク当たればイーブンですね。

精神力で負けないでください。
    • good
    • 0

日本で社会人経験がない、、、


海外での暮らしが長い方であればその国の文化の影響もありますし、
またその人の性格やキャラなども影響してきますので、
そういった変な?態度をとって誤解を招くひとはいると思いますよ。
なので、態度だけで違和感を感じているのであれば、
恐らく悪気はないってことだと思います。

時間はかかると思いますが、
日本社会経験をつめばいつかどこかで何かが起こり
その問題に気づき直すと思いますよ。
それが自発的になのか、誰かに言われてなのかは分かりませんが、
時間が結構かかると思いますけど、いつは直ると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!