重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

可愛がってくださる先輩の誕生日をお祝いしたいのですが、なんて誘えば良いと思いますか?正直にお誕生日お祝いしたいので、はやめた方が良いでしょうか?

かなり忙しい方で頻繁には会えず、会おうとなるのもたまたまやり取りをしていて、お互い会いたいねなんて話をしていて先輩のタイミングが良ければ会う、という感じなので、気軽に合わせづらいです。
ご飯に誘うだけでは断られてしまう可能性もゼロではないので、誕生日を祝いたいと言えば来てくれるかなと思いました。

A 回答 (3件)

場所、日時にこだわらない、柔軟な発想好きですよ、お気持ち、感謝を伝えるのはとてもいい事です、いい返事が来ることを願ってます。

    • good
    • 0

やめたほうが良いでしょう。


「ご飯に誘うだけでは断られてしまう可能性もゼロではない」間柄なら、お互い会いたいねなんて話は社交辞令かもです。
まだ相手のことは手探りの状況なのでプレゼントを贈る程度に留める、を提案します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え、いちいち粗探しして楽しんでるの性格悪すぎないー?実際年に数回だけど会ってるし、相手は忙しいって言ってんじゃんw私と会いたくない設定にどうしてもしたいみたいだけど、もう10年近くの付き合いですのでご心配なく^_^
あとプレゼントを簡単に渡せるくらい毎日会ってたり近い所に住んでるならこんな質問しないんだよね、あんた全てが的外れだよ?気付きな?
当たり前にプレゼント簡単に渡しに行けねーから。はいやり直しー

お礼日時:2024/11/09 07:11

え〜、その先輩の性格は分からないので、忙しい、お食事のお誘いは断られる可能性がある。



これはもう、ダイレクトに言うしか有りません、来れる来れないではないです、誕生日を祝いたいと言う意志を伝える事が大事だと思います。

誕生日を祝はれるのは嬉しいと思いますよ、日時を固定しないい方がよろしいのでは無いでしょうか?誕生日の週のどこかで予定が開いた日に設定するのではダメなのでしょうか?

何か予約するぐらいのお店を考えていますか?まだ日があるのならその旨も添えて「日頃お世話になってる先輩、誕生日をお祝いしたいです、出来れば都合の良い日にお店を予約したいです、お返事をお待ちします」みたいなのではどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やはり簡単に会えない方には素直に伝えた方が良いですよね。ちなみにもう誕生日は終わってしまいましたが、先輩は分からないですが私は誕生日の週ではなくても、遅れてもお祝いしても良いと思っています。
お店は決まっていません。会うと決まってから探せば良いのではないですか?

お礼日時:2024/11/09 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!