重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

独身は絶対勝ち組ですか?

A 回答 (30件中11~20件)

絶対ね。


私が理解するところでは、他の選択の余地が無い、または他の存在はありえ無い。
ということになれば、その「無い」を証明してくれる必要があるんです。
その上で質問してくださいね。
最も、証明の必要すらないんですわ。
悪魔の証明、と言われるものなので。
そんな言葉を好んで使っているようでは?。
勝ち組?負け組?、すでに確定しているのは確かなようでも・・・?。
    • good
    • 1

だとしたら、ここまでマッチングアプリや婚活サイトといった、成婚ビジネスの需要が活況化している説明がつかないのではないでしょうか?



しかし、この手の一言質問見るたびに思うのは、質問者と回答者との圧倒的な語彙力の差よな
    • good
    • 0

あんた前も同じ質問してなかった?誰にもおれあもできずにフェードアウトしたけど、そんな態度でのしつもはもうやめて下さい。

さよなら、
    • good
    • 2

人間がいればいるだけ、いろんな思想の人間がいるわけで。



とくに厄介なのは日本は大量の余剰人口抱えてるのが50代以上の人間ら。

国民負担率もこいつらごあまりに余剰にいるから増え続ける。

今の時代に愛国者ってほとんどいないだろうし、個人単位やまわりの意見きくとニュージーランドぐらいの人口の国で生まれたかったとかの意見多いから、別に自分が死ぬまでに極端に経済ガタガタにならなければ構わないのですが、未婚化拡大するのはかまわないです、無駄に子供ふえるより余剰人口かかえる50過ぎが減ってくれるほうがはるかにありがたいですからね。だからsnsも日本は夜は死ねが一番つかわれているらしいし。
    • good
    • 2

まあ勝ち組やろ。



子供がいることでどれだけの労力とお金が消えるのか理解していれば誰もがそう考える。
    • good
    • 0

子供が出来ない。

家族がいない。
だから家の中に話し相手がいない。
よって子供と家族にお金使わず。自分だけの投資になる。
これを勝ち組と言えるか?
    • good
    • 0

子供が居るか居ないかによります。



子供を作らなかった独身者は

同じ人種(民族)にしてみれば負担にしかありません、、

しかもそれが高齢化すると福祉の面において特に負担が増すだけです。

ですので「独身税」の制定を望みます。
    • good
    • 0

モテない時点で負けです。

    • good
    • 2

完全な負け組に決まってますよ。


一生納税して社会貢献してろって感じですね。
この世界はオスとメスの世界です。
    • good
    • 2

こんなところで「独身は勝ち組?」などと


何度も何度も聞きまくる独身は
男女問わず間違いなく負け組だと思われる
ここのルールマナーを守れない人間が勝ち組とは思えないから
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A