
よろしくお願いします。
詳しい方教えてください。
都内在住です。コーヒーカルディ愛用者です。
以前(数年前、コロナ前くらいまで)、月末にコーヒー豆の半額の日がありました。
複数のお店でそうだったので、都内のお店はそのような制度かと思っていました。
今は違うのでしょうか。
月末にいっても半額になっていなくて。。。
HPをみてもいつ半額かの情報が無く。。。
お店ごとに違う日になってしまったのなら、出来れば半額の日に購入したいのですが。。。
定期的に通って情報を得るのが得策でしょうか。
情報入手の方法、賢いコーヒー豆の買い方
教えていただければ幸いです。
No.4
- 回答日時:
私の住む市内にもいくつか店があり、半額の日が違います。
年に一度くらいではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
カルディのコーヒー豆セールは
「お客様感謝セール」と「周年記念セール」で
周年セールは文字通りそのお店ごとで年1回です。
お客様感謝セールも頻度はある店舗で月1というのはないです。
確かではないですが、こちらも多分そのお店で年1回くらいではないかと思います。
つまりある特定の店舗でセールは年2回程度かと思います。
数年前も同じです。
セールの情報はこちらのページで知ることができます。
半月後くらいまでのセールの情報がわかります。
https://map.kaldi.co.jp/kaldi/articleList?accoun …
ちなみに私は価格高騰についていけず、
また私の好きな豆を売らなくなったので
今年からカルディから離脱しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報