A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
全く出来ないかと言えばそうではありません。
ウクライナが現在占領されている地域の割譲を条件に停戦を要求、ウクライナが拒否するならアメリカの支援を全面的に打ち切ると言えば従わざるおえません。
ロシアもウクライナも戦争を止めたいので落としどころが重要です。
No.5
- 回答日時:
まだ就任してませんので、何とも言えません。
トランプ次期米大統領は来年1月20日の就任初日に、
移民規制強化のため一連の大統領令を出す公算が大きい。
との事、期限は1月21日ですが、どうも、ウクライナに
負けてやれという、停戦案らしく、無理そうです。
ウクライナは、元の国境線は絶対で、クリミア半島も
欲しいでしょうし、
ロシアは、クリミアは絶対で、資源のあるドンパスなど
4州が欲しいようです。
元の国境線で、停戦が一番可能性がありそうですが、
もう1年くらい戦って、戦力が無くならないと、合意に
至らなそうです。
No.4
- 回答日時:
大統領就任は1月20日ですのでまだ分かりません。
まあ24時間ってのを本気で信じてる人はいないと思いますが、
終結に向けて本気でアクションを起こすのであれば歓迎します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国王が戦争の前線へ出なくなっ...
-
戦争が終わらない原因
-
日本上空をアメリカの戦闘機
-
イランへの アメリカの爆撃
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
アメリカはこれからどうなって...
-
「戦争はどうなことがあっても...
-
海外の抗議デモは、どういう流...
-
イスラエル軍対中国軍
-
護憲派の方は、どうして 「戦争...
-
ロシアがウクライナを相手に戦...
-
拉致の問題が明らかになったの...
-
「日本はアメリカの植民地だ~」?
-
台湾有事、忍び寄る「戦争前夜...
-
プーチンって別に何も悪くない...
-
ウクライナ
-
トランプは卑怯者のパリス?
-
もし日本がハルノートの要求を...
-
事前通告は有ったんですよね?...
-
「日本は徴兵制になる~」?
おすすめ情報