No.3ベストアンサー
- 回答日時:
HTMLってブラウザーなら読み込めるけども、それ以外だと読み込めないことがあるからね。
ただ、TVのブラウザーでも、HDDとかにあるものを読み込めるとは限らない
そもそも、TVによっては、画像なら、フォルダーに入っているものをそのまま読み込めることがあるけどもね・・・
HTMLは無理でも
有難うございます。
>TVのブラウザーでも、HDDとかにあるものを読み込めるとは限らない
・TVで読み込める可能性がある?
htmlが読めれば、そこから写真閲覧は出来そうに思うのですが違うのでしょうか?
>TVによっては、画像なら、フォルダーに入っているものをそのまま読み込めることがあるけどもね・・・
・25年以上撮りためた写真をフォルダー分けしていますが、数百、数千くらいのフォルダになります。
このフォルダをグループ分けしても、そのグループも数十くらいにはなりそうです。
それで、写真のフォルダー等を年と月の一覧表にして閲覧したいイベント、活動を選択出来ればと・・
htmlのリンク機能を利用して、イベント及び活動を一文字、1行で表せて次ごうが良く、これなら見出しで探せると・・・
No.4
- 回答日時:
ソニーのテレビなどAndroid対応テレビならhtml表示できるアプリが使えるので出来るのではないかと思いますが、
htmlではなくて、標準のメディアプレイヤーアプリでもそのまま動画が一覧表示されるので、
タイトル毎にフォルダに分けておけば簡単に再生出来ます
参考になれば
有難うございます。
>ソニーのテレビなどAndroid対応テレビならhtml表示できるアプリが使えるので出来るのではないかと思いますが、・・・
・次に購入する量販店でのTV検討時の選択肢ですね。
(今のTVはパナで13年持っていますのでそろそろ寿命かな?。sonyはどうなんだろう?)
>タイトル毎にフォルダに分けておけば簡単に再生出来ます
・フォルダを認識してふょうじ出来るのは良いですね。
フォルダを年代で30くらい作成して、その下にフォルダを3階層くらい認識してくれるのか確認が必要ですね。
No.1
- 回答日時:
スマホのミラーリングでは??
https://halmek.co.jp/topics/c/web/11909
SSDに写真ぶっとばして、スマホに繋ぐ。
そのフォルダを開いて大丈夫かと。m(__)m
無理やりhtmlにする必要性も無いかと。。
有難うございます。
>スマホのミラーリング
・凄いですね、スマホを活用する方法が・・検討の対象だと思います。
>SSDに写真ぶっとばして、スマホに繋ぐ。
・アルバムとして大量の写真、動画を保存しhtmlで表示させるものです。
>そのフォルダを開いて大丈夫かと。m(__)m
・セキュリティの事だと思うのですが、今はオフラインでPCに閲覧出来るのでその延長で考えていました。
TVへ接続となると、セキュリティも考えないと行けないという指摘でしょうか?
>無理やりhtmlにする必要性も無いかと。。
・アルバムを年代、月のマトリクスの一覧表にして、
閲覧したいところを選べるように集約して利用します。
写真はイベント毎、日々の生活毎に数十、数百枚になります。
それを探すのは大変なので、一覧表で選択出来るようにと・・
(私の行き着いた管理方法です)
他に上手い方法があれば・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
無線キーボードの乾電池は、アルカリ or マンガンのどちらがいいですか
マウス・キーボード
-
写真上部のような外付けHDDを複数持っていて、写真下のようなケースにまとめたいのですが、そういう商品
ドライブ・ストレージ
-
PCへのグーグルアース
ノートパソコン
-
-
4
ネットワーク機器の不良品のサポート料金
ルーター・ネットワーク機器
-
5
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミングノートパソコン、スマホ同時に使用しても通信速度速いルーター教え
ルーター・ネットワーク機器
-
6
動画編集で使うおすすめのPCは何ですか? 結婚式で使うムービーを自分で作るためにパソコンを買おうと思
ノートパソコン
-
7
ラミネーターについて質問です。 会社のラミネーターを業務用にするか家庭用にするかで迷っています。 ク
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
9
カメラ設置について
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
10
iPhoneは高いからもう辞めたいです。 今はiPhoneとAndroidの格安SIMと携帯を2台持
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
防犯カメラが24時間しか記録されません。24時間経つと上書きされて消えていってしまいます。8台分のカ
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
12
平たいケーブルの巻き方
アンテナ・ケーブル
-
13
業者にエアコンクリーニングしてもらったあと、どこを見ればちゃんと掃除されてるか分かりますか?チェック
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
ネットの光回線入れている場合、引っ越しするとなると大変だなぁ。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
皆さんは自分のメールアドレス見ないで書けますか? 私はスマホで見たり、メモしたのを見ながらでないと書
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
BIGLOBE光の退会で予約を申し込むとこの表示になるんですが、何故だかわかりますか? IDとパスワ
FTTH・光回線
-
17
画像に映っているようなWi-Fiルーターを使用するには、j:comなどでインターネットの回線を契約し
Wi-Fi・無線LAN
-
18
スマートフォンの購入で悩んでいるのでお聞かせてご意見をお聞かせください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
40VAとはW数で表すといくつになりますでしょうか。 教えてください。 留学のため変圧器を買いたいの
バッテリー・充電器・電池
-
20
ノートパソコンに日の光が当たってしまいました。 どうしたら良いでしょうか。
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この間パソコンで、ドラマの見...
-
ポタ電の供給電気について
-
どうすれば、パソコンが早く打...
-
DVDのコピーのやり方
-
スマホの電話がかかってきた時 ...
-
電子ピアノの音が反響する
-
Unmountable Boot Volumeで治ら...
-
ネビュラカプセル3レーザーでDV...
-
CDーRAMがついている復元ソフト...
-
グラフィックボード故障?
-
長大な時間の音楽コンテンツをM...
-
LINE
-
プラグの先が折れた!
-
DynaBook B553/Jに、i7-3540M ...
-
iPhoneがウイルスに感染したか...
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
extremerate 赤点滅についてお...
-
Windows11で、メモのアプリで ...
-
テレビの後の配線
-
IOS18でのSSL設定のやり方を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学のない、パソコンを使えない...
-
彼氏のiPadを彼氏の留守中にみ...
-
DynaBook B553/Jに、i7-3540M ...
-
プラグの先が折れた!
-
値段は同じ中古です。 どちらの...
-
パソコンからスマホへのメール
-
最近のUSB家電のケーブル市販品...
-
初めてSDカードってのを貰う予...
-
車載カーナビのSDカードに保存...
-
スマホをBluetoothオンにして車...
-
PD対応のモバイルバッテリーが...
-
電磁波の影響受けない為に
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
-
NECのパソコンの評判
-
アマゾンで Gorbobo 空調作業服...
-
母がAmazonのプライム会員にな...
-
タブレットが行かれたので再セ...
-
電子ピアノの音が反響する
-
スマホを買い換えると何が変わ...
おすすめ情報