
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
名前有りますかね? 聞いたことないです。
遠いと距離がわからないので視線の方向の変化しかわからず
速度はわかりません。ゆっくり視線の方向が変化するのを
ゆっくりと感じても不思議はありません。
地球の自転による月の見かけ上速さは
音速の50倍近くの猛スピードですが
遠いのでゆっくりにしか見えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 胸が大きい方たちに質問です 一般的に、胸は大きい方が男性に見られやすいのに、下着が透けているのは大体 8 2023/06/16 06:10
- その他(暮らし・生活・行事) AIで20人中17人が用済み=85%失業・・・既に!! 8 2024/02/27 09:28
- その他(アニメ・マンガ・特撮) BL好きさんに質問。BLで好きな元ネタはなんですか? マニアックな話なので、BLが苦手なら引き返して 1 2023/09/27 12:07
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 下心ではなくて真剣な質問です。 この方、体型自体はデブでは無いのに(細くもないけど)なぜ胸だけ異様に 2 2023/08/20 10:00
- 経済学 何故大富豪や大財閥は政治家や役人より強いのか? 陰謀論抜きの史実として、ロックフェラーやモルガンとい 3 2023/06/02 17:09
- 物理学 超巨大な粘土に重力は発生しますか? 6 2022/12/27 15:19
- 一眼レフカメラ 双眼鏡について質問します。 双眼鏡の接眼レンズの倍率が10倍だとすると。 この双眼鏡では 裸眼だと、 2 2023/10/09 16:50
- その他(ビジネス・キャリア) 女性向け性風俗、どこの地域に多いか? 1 2023/02/25 10:45
- 高校 化学基礎 拡散 2 2024/02/26 16:10
- 物理学 位置エネルギーは質量ですか。 16 2023/06/11 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ写真のようにマイナスの金属棒を近づけたら、一回閉じてまた開くのですか?一回閉じる理由がわかりませ
物理学
-
新型固体燃料ロケット「イプシロンS」の第2段エンジンの地上燃焼試験中に爆発
物理学
-
【摩擦係数】摩擦係数は面積は関係ないって本当ですか? 摩擦係数は面に接している面積の
物理学
-
-
4
ソニックブームって、ロケットが発射して宇宙へ出る時にも発生しますか?
物理学
-
5
物理学に関する質問です、初学者です。 力学?速さに関して学ぶ中で、v₀,t₁"のように下付き文字の"
物理学
-
6
【理科】電気のスイッチのある回路について教えてください
物理学
-
7
なぜ正面にぶつかったのに写真のように散らばっていくのでしょうか。正面にぶつかったら正面に進みそうな気
物理学
-
8
量子コンピューターの今後は
物理学
-
9
光の速度を超えて移動する方法を発明しました
物理学
-
10
【ブレッドナイフ】なぜパン切り包丁の刃は波刃なのでしょうか? 普通の平らな包丁の刃だ
物理学
-
11
水車は永久機関
物理学
-
12
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
物理学
-
13
パスカルの原理
物理学
-
14
発電所から家庭や工場へ電気を送り出すとき、高電圧小電流にすると電力ロスを防げるのはどうしてですか?
物理学
-
15
あの有名な、メビウスの輪に付いて。
物理学
-
16
電子と光子の違いはなんですか?
物理学
-
17
無限の問題
物理学
-
18
ダイナモは直流発電機で、オルタネーターは交流発電機は誤り?
物理学
-
19
ニクロム線
物理学
-
20
人間は、音源の方向はどうしてわかるのか?
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボイジャーと無線通信についてね
-
コロナワクチンは癌になりますか?
-
池袋プリウス暴走事故に関して
-
最近のお札って、
-
科学とは?客観的に考えられた...
-
アポロ計画に関する秋山さんの...
-
単純化について
-
ベート―ヴェンの良さの物理的な...
-
1階の焼き鳥屋から出る匂いは、...
-
9.11テロ問題で、飛行機はC...
-
ミンデン式台車の利点はなんで...
-
探査機ボイジャーについての偽...
-
π形回路のZパラメータはキルヒ...
-
磁気シールドの可能性
-
コンデンサの難問
-
こんにちは。ハイゼンベルクの...
-
再度ですが、スタインメッツ交...
-
無効電力
-
お聞きしたいです。 交流電圧v=...
-
ポアソンの式の導入でわからな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
月に行くことは、工学的、技術...
-
ものを持ち上げて水平に運ぶと...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
ループでない電線のインダクタ...
-
日本語とヘブライ語の近さ・・・
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
グールドのすばらしさを物理的...
-
最も飛距離の出る角度は?
-
教えて! goo・・・
-
力Fのx成分Fx,y成分Fyは?
-
この写真で、バンの手前にいる...
-
物理で大量に疑問が出てきて先...
-
電池は、どうやって電圧を一定...
-
V=+Ldi/dt この+はどこ...
-
謎です。どう考えても謎です。...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
円運動にならない理由。先日は...
-
x‘’+ω0^2x=asin(ωt) pめ この微...
-
戦車のキャタピラーの起源を知...
おすすめ情報