
5年付き合った彼氏のことについて。
私には学生時代から社会人まで、5年間お付き合いをしている彼氏がいます。
大変優しく私を思ってくれる彼だと思っていますが、
結婚がしたいと思っていましたが、それを目前にして、
一点だけ気になることがあります。
それは、私が用事があって少し家に戻らないと行けなくなった時、母がいたのですが、
彼には外にいるように伝えましたが、母がせっかくだからと家に入れてくれた時です。
普通は急でも、お邪魔しますや、名を名乗ったりするものかな。と、私は思っていたのですが、
彼は母が聞くまで挨拶ができませんでした。
母に初めてあったのはたまたまでしたが、その時はもうお互い社会人になっていました。
母には、挨拶できない子?寡黙な子なんだね。と言われ、それからは、会う度に、ちゃんと挨拶した?と聞くようになっていたと思います。
私がフォローすれば、いいのかな。と思っていました。
でも、こういうのは、どれだけ、彼が優しくても、拭いきれないモヤモヤになるのでは、と少し心配をしています。
正直、私には優しいというだけかもしれませんが、、。
あまり、お友達との交流がない人なので、私にもよく分かりませんが。
皆さんはどう思われますか、、?
ご意見を聞きたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まだ若そうですし、内向的な感じですので緊張感などもあって挨拶ができなかったのだと思います。
そういう人って時々居ますよ。
社会人でも色々で、いい歳になってもロクに挨拶ができない人も居ます。
彼が意識を変えないと今後誰に会っても挨拶ができず、その度に常識を疑われたりあなた(彼女や妻)のせいにもなりかねません。
結婚を考えている相手であれば、お互い未熟な所は指摘しあって改善しなければなりませんのできちんと話し合ってみてください。
こういう時に真の人間性が分かりますし、もしもそれで彼氏が真摯に受け入れないのであれば結婚は保留にしてもいいぐらいです。
まだお若い様ですから色々な事があると思いますが、一つ一つ乗り越えていきましょう(^^)
No.5
- 回答日時:
その場を見ていないので何とも言えないです。
しようと思っていたら
お母さんに何か言われてタイミングを逃したとかないですか?
まぁちゃんと仕事しているなら
大丈夫では…
あまり調子のいい人もどうかなと。
例えば
お店などで
店員さんに対してどうなのかも
判断基準になると思います。
No.2
- 回答日時:
その様な細かい事で不満やモヤモヤするなら別れた方が良いです。
貴女に彼は支えられないかと。
日本人女性は男性や彼を否定するしか脳が無いので仕方がありません。
礼儀がない彼とは別れて下さい。
No.1
- 回答日時:
礼儀作法は大切ですからモヤモヤするなら辞めた方がいいです。
5年も付き合ってまだ親にもあっていないのはヤリ目、そりゃ挨拶などしません。親と話す=結婚を承諾した行為と見られますから避けますしまともに話しはしません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がいることを両親に話すか悩んでいます。長文です。 現在21歳専門学生です。彼氏は同い年の大学生で 4 2022/12/20 02:20
- プロポーズ・婚約・結納 【結婚 相手の親に挨拶したくないです】 15 2024/11/13 23:28
- プロポーズ・婚約・結納 質問というか愚痴に近いのですが… 私は愛知に住み、彼は三重に住んでいます 年上の彼が今度結婚の挨拶を 4 2024/06/21 01:40
- その他(恋愛相談) 母が彼氏とのお泊まりを許してくれません。 付き合って半年、大学生22歳です。 これまで一度も彼氏とお 22 2023/06/22 11:01
- プロポーズ・婚約・結納 1年付き合った彼氏と結婚することになりました。 (彼も私も35歳) 前から少し話は聞いていたのですが 6 2023/05/21 01:16
- プロポーズ・婚約・結納 両親への結婚前提の挨拶がキャンセルになりました。 20代後半カップルです。 年末年始の帰省中に彼を実 4 2022/12/26 22:52
- その他(恋愛相談) 私は現在25歳、付き合って2年の一回り年上の彼氏がいます。 恥ずかしながら、2年も付き合っていて今後 5 2024/05/18 23:54
- カップル・彼氏・彼女 自分:22歳 公務員(消防職員) 彼女:20歳 学生 彼女と付き合って半年が経ちました。 元々中学校 5 2024/05/28 11:36
- その他(恋愛相談) 彼氏が約5年いません。 最後に彼氏できたのが高校2年生のときで半年程付き合って終わりました。 それか 8 2023/11/11 22:56
- プロポーズ・婚約・結納 婚約後の実家挨拶、顔合わせについて。 埼玉住みカップルで彼氏の実家は近所で、私の実家は地方です。 入 1 2023/12/21 12:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏の家に行った時の話です 彼が居ない時に気になって色々と見てしまいました。 気になるものが出てきた
カップル・彼氏・彼女
-
ワンナイトしてしまった男性がいます。 連絡先など聞かれることなく解散の流れになったので 帰り際に慌て
浮気・不倫(恋愛相談)
-
彼氏が家に泊まりにきてくれました。 ですが一個幻滅ポイントが 朝家を出るときに布団をなおしていきませ
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
友達について
カップル・彼氏・彼女
-
5
半同棲の彼氏が何もしてくれない
その他(恋愛相談)
-
6
これって不倫ですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
女性の方に質問です。 彼女が処女ではなかったため、処女膜再生手術を 受けてほしいと彼氏や旦那に頼まれ
カップル・彼氏・彼女
-
8
10年近く寄り添ってきた旦那が、 一年くらいかけて徐々に私への態度が変わって行き、 と思っていたら離
夫婦
-
9
わたしはかなりの潔癖です。 ずっと好きな人がいるのですが、最初は同じコーヒーに口を付けるのも汚いと感
デート・キス
-
10
現在7年ほど付き合ってる彼氏がいます。 大体は優しくて穏やかでいい人なのですが少し嫌なところがあり、
カップル・彼氏・彼女
-
11
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
12
彼女持ちの男が、日帰りで女友達とライブに行くことは間違っているんでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
夫婦の関係で、一人の時間を尊重する"と、"二人の時間を大切にする"のどちらが大事ですか?"
夫婦
-
14
彼氏が元カノと会っています。やめて欲しいです。
カップル・彼氏・彼女
-
15
アプリで知り合った人に自然消滅されそうです
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼氏が私の一人暮らしの家に遊びに来た時に勝手にスマホの充電器とか扇風機を使います。 そのぶんの電気代
カップル・彼氏・彼女
-
17
10年の結婚生活が終わりました。先週日曜に妻がペットと出ていきました。離婚理由は性格の不一致です。妻
離婚
-
18
名字を教えてくれない彼氏
その他(恋愛相談)
-
19
エッチできないと言う彼女との同棲開始について 9ヶ月付き合っている彼女がいるのですが、彼女から同棲を
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼氏が社会人で一人暮らしをしている場合、彼女が転がり込んで一緒に住むのは分かるのですが、彼女がやがて
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問です 何カップの女性...
-
私は20代女で、4年半付き合って...
-
彼氏とずっとラブラブでいる秘...
-
付き合った直後に、女性側から...
-
彼女なら大好きだよーって言っ...
-
彼女と同棲していましたが現在...
-
彼氏の他人に対する態度が気に...
-
彼女と同棲していましたが現在...
-
彼氏の友達が私のことを悪く言...
-
清すぎる交際をしている者です...
-
彼氏が飲み会で女の子に電話を...
-
せっかちな私とのんびりの彼氏...
-
付き合ってから彼女を遊びに変...
-
一人になりたい 不安になり、彼...
-
彼氏に「たぷたぷ」って言われ...
-
28歳、彼氏からこういう事もわ...
-
彼氏の未読無視 ちょっと長いで...
-
付き合う前はLINEめちゃくれて...
-
貢いでほしい尽くしてほしいは...
-
束縛について。恋愛経験者の方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前科6犯ある彼との将来は考えな...
-
長く付き合えば大切にしてくれ...
-
この間彼氏とした時に「イって...
-
彼女の話がまじでつまらないで...
-
彼氏さんと同棲している姉の家...
-
彼氏への誕生日の予算について
-
彼氏への謝罪について相談です...
-
2個上の年上彼氏に重いと言われ...
-
教えてgoo終了するまでに彼女を...
-
ここのサイトが閉鎖してしまっ...
-
同棲中の彼氏と結婚するか、別...
-
彼氏が熱を出してしまい看病で...
-
新社会人になった彼氏が冷たく...
-
彼氏の希望に応えられない。 22...
-
※歳の差の相談ではないので、そ...
-
恋愛
-
女性の方に回答して頂くとより...
-
男女平等を目指したほうが良い...
-
お会計問題。現在25歳大卒独身...
-
現金を渡してくる彼氏
おすすめ情報