重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前回の質問の続きです。
軽く書くと数日前彼氏と今までで1番の大喧嘩をしました。喧嘩した翌日から私は実家に戻らなければならない用事があったので彼とは4.5日会っていません。喧嘩した次の日に「呆れた。もう連絡を取る気はない。返信不要」といった内容のLINEがきました。返信不要とありますが私は謝るべきだと思いすぐに謝罪し、どうすれば改善できるのか等を送りました。
未読無視の状況が続いていましたが、昨日既読がつきました。彼からの返信は文脈的にかなり怒っていました(文章も荒めでした)それに対して私は返信してくれてありがとうということと、彼が何故そのことについて怒っているのか自分なりに考え、謝罪しました。
そして数時間前、返信が来ました。内容は「少し時間がほしい、ごめんねありがとう」でした。「ありがとう」というのは恐らく私がどれだけ彼を必要としているのか、どんな思いで今まで付き合ってきたのか、今まで私はあなたにどれだけ助けてもらっていたのかというかとを送っていたのでそれに対してのありがとうだと思っています。
そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。

1.最初は「もう連絡を取る気はない」と言っていた彼ですが、未読無視→既読無視→返信というように最後は返信までしてくれています。彼は私のことを遠ざけようとはしていないのでしょうか、、?

2.「少し時間がほしい」と言われましたがこれは私との今までを振り返ってこれからについて悩んでいるのか、それとも別れる口実を探すための時間に当てているのでしょうか、、?彼と共通の友達から連絡があり、彼はその友達に最初は私と別れたいと言ってたようですが、話していくうちに戻りたいとちらっと言ってたと聞きました。

3.「時間がほしい」と送ってくれたので、私は彼が落ち着けるまで待とうと思っています。そして彼の話せるタイミングが来たら直接話し合いたい、LINEは誤解を招く可能性もあるし、何よりあなたのことが大事だからこそLINEなんかで完結させたくないと送っています。少し重い文章を送ってしまった気もしますが、私はいつまで待てばよろしいのでしょうか、、?期限を設けたほうが良かったのでしょうか。私は彼が落ち着くならいつまでも待つつもりですし、他の人に目移りすることもないです。

長い文章で申し訳ございません。皆さんの意見を参考にさせていただきたいです、お願いします。

A 回答 (3件)

あなたが今望んでいるのは1.2.3への回答なのでしょうけど、おそらく本当に必要なのは1.2.3じゃないと思いますよ。



何故喧嘩に至ったのか?までを問おうとは思いません。でも喧嘩してからのあなたの様子や1.2.3の回答を求める姿勢などから、あなた方の関係って「彼があなたを支える」というのが当たり前になっているんだろうなと思えてしまいました。

私がどれだけ彼を必要としているのか
どんな思いで今まで付き合ってきたのか
今まで私はあなたにどれだけ助けてもらっていたのか

彼はどうなの?
あなたを必要としているの?あなたに助けてもらってきたの?

もちろんゼロとは言わない。あなたはあなたなりに努力して彼を幸せにしようと努めてきたんだと思います。

でも、喧嘩して仲直りしようとかやり直そうとしているのに相手がどうだからとかを訴えたり、1.2.3みたいに相手の心情とか時期とか意味あります?

あなたが真剣に考えて導くべきは「あなたがどうするのか?どう変わるのか?」じゃないの?

何故喧嘩に至ったのか?はわかりません。
でも彼から「呆れた」と言い放たれたということは何かしらあなたに至らない点があったということでしょ?何故そこから解決しようと思わないの?

未読無視の状態から回避出来たのも、彼が時間を求めたのもまだやり直せる可能性があるからだと思います。でも彼があなたに期待しているのは(彼)自身を評価してもらいたいんじゃないくて「あなたがどう変わってくれるのか?」の方じゃないのかな?

そろそろ気付いたら?
今回がラストチャンスかもよ?

あなたにとって彼がどんな存在か?
なんて今はどうでも良い話。

彼にとってあなたはどんな存在でしたか?
そして、これからどんな存在になるべきですか?
    • good
    • 0

今までで1番の大喧嘩



>呆れた。もう連絡を取る気はない。返信不要
>謝るべきだと思いすぐに謝罪
>彼からの返信は文脈的にかなり怒っていました
>返信してくれてありがとう  自分なりに考え、謝罪
>少し時間がほしい、ごめんねありがとう

彼は怒っている。
あなたは謝罪。

で、「時間が欲しい」と。

あなたは色々と考えているようですが、結局謝罪ですから、彼には届いていないようです。
「謝れば済むのか」ですね。

だから、「こりゃダメだ」で「時間が欲しい」なのです。

あなたの考えは、「今までで1番の大喧嘩」の解決に向けてのものではない、ということでしょう。

>彼の話せるタイミングが来たら直接話し合いたい、LINEは誤解を招く可能性もあるし、何よりあなたのことが大事だからこそLINEなんかで完結させたくないと送っています

あなたの考えは空回りしていますよ。

いつまで待っても無駄だと思いますけど。
    • good
    • 0

軽く書いてこの長さ。


一度検査した方がいいよ。
1. 既読未読は無視していい。深読みしすぎ。
2. 時間が欲しいと言われたらほぼ終わってます。
3. 待っても無駄です。時間が欲しいは遠回しな別れ言葉です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A