
式(8.3.1)を変形した式(8.3.2)の意味を教えてください.
式(8.3.1)と何が違う?
https://www.chem.tsukuba.ac.jp/kazuya/kazuya/Cha …

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
連投してますねえ。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13966544.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13967269.html
その引用文に「極座標に書き換え、角度について積分してしまうと」
と書いてあるでしょう? それだけです。
「球座標に書き換え、緯度経度について積分してしまうと」
と言ったほうが正確かとは思いますが。
(8.3.1) の被積分関数は、球面座標の関数として表したとき
(vx,vy,vz) の長さ v のみに依存し、緯度経度には依存しない関数です。
だから、確率密度を積分して確率を求めるとき、
(vx,vy,vz) の球座標表示を (v,θ,φ) として
∫∫∫ f(↑v) dvx dvy dvz = ∫∫∫ f(↑v) (v^2)sinθ dv dθ dφ
= { ∫ f(↑v) (v^2) dv }{ ∫ sinθ dθ }{ ∫ dφ }
= { ∫ f(↑v) (v^2) dv }{ 2 }{ 2π }
= ∫ (4πv^2) f(↑v) dv
と計算できます。
g(v) = (4πv^2) f(↑v) だというわけです。
積分計算の途中で登場した (v^2)sinθ は、
直交座標を球座標で置換積分する際の ヤコビアン です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP csvファイルについて教えて下さい。 2 2023/04/01 19:59
- ニコニコ動画 おまえら 5 2024/06/06 04:11
- 日本語 量産先行車というのは試作車と同じ意味なのでしょうか? 量産先行車というのは、試作車と同じなのかどうか 5 2023/08/17 14:25
- 数学 数学 この2つの式変形は何が違うのか教えて欲しいです。 https://twitter.com/kY 2 2023/02/13 04:22
- 物理学 高一物理基礎 〔 物理ワーク 69ページ 10番 〕 (2)です。 変形前の式の意味は分かるのですが 1 2023/12/07 17:06
- 英語 英語 形容詞での意味と名詞での意味の違いについて manualという単語は、 形容詞だと「体を使う」 1 2023/08/31 20:55
- その他(Microsoft Office) Excelについて 2 2024/03/14 21:07
- 数学 数Ⅱ 分数式 4 2023/06/04 12:06
- 英語 第5文型SVOC(形容詞)とSVO+M(副詞(形容詞の派生副詞))の意味やニュアンスの違い等について 6 2023/09/25 09:32
- 日本株 【株】株式投資と株投資の意味合いの違いを教えてください。 株式投資と株投資 6 2024/06/25 19:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この画像において、なんで奥にいる人達の方が大きく見えるんですか? 普通遠近法って近くの人が大きく見え
その他(形式科学)
-
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
-
確率を教えてください。 基本、ロト6みたいなクジで、抽選機の中に 1~100までの数字があります。
統計学
-
-
4
t=14+7s/2 s = -4a-4/3a+2 のときtを求めよ この計算問題で答えが t = 7
数学
-
5
積分記号の読み方 高校で習う普通の積分記号∫は「インテグラル」と読みますが、閉曲線全体に渡って線積分
数学
-
6
【数学の問題】男女4vs4の合コンでカップルが成立するパターンは何通り?
数学
-
7
三角関数の「ネーミング」について 私は高1で三角関数を習いましたが、その時に「なんでこの名前にしたの
数学
-
8
誤差の大きさ
数学
-
9
問2なのですが、黄色い線から青い線になる計算がどうやってやったのか分かりません(´;ω;`)解説お願
数学
-
10
このクイズ、答えは2だそうですが、なぜだか分かりません。 1=1 2=3 3=2 5=2 7=? ど
その他(ゲーム)
-
11
サイコロの確率の問題です! サイコロを同時に5つ振って、ゾロ目になる確率と、数字が階段(1・2・3・
数学
-
12
宝くじの確率に関して
統計学
-
13
5%で当たるクジを2回引いた場合の確率計算
統計学
-
14
xを含む割り算
数学
-
15
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
16
SPIの問題で解答解説に納得ができないところがあります
数学
-
17
独立かどうかの判断のしかた
数学
-
18
この回答あってる
数学
-
19
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
20
統計学の問題を教えてほしいです。
統計学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風向(角度)の相関係数の算出...
-
決定変数とはなんですか?どう...
-
Pythonのspicy.stats.norm.inte...
-
たくさんの赤球と白球があり、...
-
じゃんけんを8回中3勝以上する...
-
消費税10%の税抜き計算と10%OFF...
-
75%を7分の5外す確率って何%で...
-
統計学、とりわけ実験計画法の...
-
統計について テキストに解法が...
-
のべ人員の計算 例 国松警察官...
-
偏差値が50が確率的に1/2なのは...
-
相関係数 標準偏差で割る意味
-
私が世界で何番目に生まれた人...
-
標準偏差の計算について
-
なぜ珍しい苗字が無くならない...
-
統計カイ二乗検定について
-
以下の場合に全部で何種類の数...
-
2023年のデータで30ヶ国から得...
-
統計学
-
経験的に正しいと思っているこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たくさんの赤球と白球があり、...
-
消費税10%の税抜き計算と10%OFF...
-
3枚の異なる種類の硬貨を同時に...
-
のべ人員の計算 例 国松警察官...
-
正規分布と対数正規分布の違い...
-
番号の組み合わせパターン
-
昔はテレビ番組は母数の一番大...
-
ノンパラメトリック検定の多重...
-
統計
-
高校数学 条件付き確率
-
HADという統計分析ソフトを使っ...
-
増加率の平均について
-
統計学の問題を教えてほしいです。
-
ポアソン回帰でのカウントデー...
-
偏差値が50が確率的に1/2なのは...
-
2023年のデータで30ヶ国から得...
-
以下の場合に全部で何種類の数...
-
対数変換のついて
-
じゃんけんを8回中3勝以上する...
-
計数の問題教えて下さい!
おすすめ情報