電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9年落ちのW222のSクラスハイブリッド乗っています。
12か月点検に出そうとヤナセに問合せをしたら、10万以上の費用がかかります。
オイル フィルター交換 他、消耗部品の強制交換など
これ全て必要なのでしょうか?
また12か月点検やまだ使えても消耗部品(ワイパーゴム、ブレキーオイルetc)は交換した方がいいでしょうか?

A 回答 (9件)

>ありがとうございます。

部品交換や工賃込みです。

部品交換と書くと良い感じですが、安価な消耗品です。
12か月点検でこの価格では、実にボッタクリですよ。

Sクラスの客が素直に払うからで、自動車整備の業界ではボッタクリなんです。

正直、12か月点検は町の整備工場で充分なレベルですよ、
これは日本の法で決まっている作業内容ですから。

正に、フェラーリの客や、Sクラスの客は、九条ねぎを背負った鴨さんです。
    • good
    • 0

パーツはちゃんとしたところのもの、例えばドイツのOEM品なら問題はありませんよ。


オイルは国産のでも大丈夫です。
ワイパーは規格が合えば国産のでも大丈夫だしBOSCHなんかも出しています。
ちなみにバッテリーも純正は高いし、ボッシュとかバルタなんかが結局純正品を作っているので、
ボッシュやバルタのを使えば半額程度で済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/11/20 00:14

安心料だけど、見るだけで10万は高いよな。


良いとこ探した方が良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。部品交換や工賃込みです。

お礼日時:2024/11/19 22:07

もっとかかるかもね。


それをしてなかったら、そのうち大きな故障が待ってると思うよ。
そうやって、廃車になって行くのかな。
その車を格安で買うのが会社専門の中古車屋かな。
とりあえす、動くようにして売ります。
そして、壊れて修理に来て高い修理費を取って適当に直す。
これの繰り返しかな。

フェラーリーの場合
中古車でどこかで購入して、【俺はフェラーリーのオーナ様じゃ】とディーラーに持っていき「軽く見てください」と言って車を置いていったらしい。ディーラーが軽く見るわけないわな。悪いとこ全部交換して、費用は200万円の請求だったそう。
まともにディーラーで整備してないフェラーリーを預けたらそれぐらいかかるよね。こんなお客様、結構いるみたいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/19 17:05

9年落ちと古い個体ですから、プロの点検は外すのはリスクがある。


Sクラスの点検で10万台なら良心的な費用です。
個体の状態が悪い(点検整備をおろそかにしていた)と、幾つかの消耗部品を替えて無いため高額な部品を破壊している。
10万を惜しんで100万の修理とか馬鹿かと思う話をよく聞きます。
省いて次の車検前に売却するなら良いが、乗り続けるならこのお金を惜しむべきでない。

と経験則から言わせていただきます。

ただし、書かれた消耗部品は安い処で替えると良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全国チェーンのカーショップだと、消耗品も社外かと思いますが、今後ベンツを乗り続けていくうえ、問題ないでしょうか?

お礼日時:2024/11/19 17:07

Sクラスで12ヶ月点検10万円なら安い方だと思います。


20万円以下なら安く上がったと思います。
消耗品やオイル類は走行距離や汚れ、傷みで交換するかしないか個別に指示すれば良いと思います。
12ヶ月点検は法定された義務です。やらなくても罰則が無いというだけです。
メルセデスは突然壊れたりする箇所も出てくるので年一位点検に出した方が安心だと思います。
ブレーキオイルを交換する時にはブレーキホースの傷み具合も見ますし、燃料ホース系とか燃料ポンプとかジョイント類も見ますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/19 17:07

12か月点検は義務付けられている物ではないですよ。

オイルフィルターは走行距離で汚れが酷いなら交換して新しいオイルを入れますしワイパーゴムは切れが悪かったりビビッて居たら交換する消耗品ですよ。ブレキーオイルetcは車検時に必ず交換することになりますよ。もう少し車に付いて勉強してください。ディラーにおんぶにだっこしてはお金が掛かるのは当たり前です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/19 17:08

1年点検


点検、テスター診断
交換してない場合、ワイパーくらい。

オイル フィルター交換は
よそで交換して

点検だけ頼む方法が安いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/19 17:08

そもそも12か月点検に出す必要、ありません。


ヤナセの修理担当が良心的な人なのかどうかによります。
そうでない人は、多くの交換を勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/19 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A