重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車に黄色灯を付けたいのですが。シガーソケットから電源を取りますが、製品にDC13ー60Vに対応と
表記されてます。普通、車のバッテリーは12Vだと思いますが取り付けて大丈夫でしょうか?
12V,または24V対応と表記されていれば間違いないと思いますが。

A 回答 (5件)

通称12Vの自動車用バッテリーは、正確には12.6V@25℃バッテリーです。


そして、エンジンが始動している時には13.5~13.8V位になります。
但し、最近の充電制御用バッテリーは、10.5~15.0V位になります。

シガーソケットと言う事は自動車の電装用なので、13Vを切った時に
多少暗くなることがあるかも知れませんが、全く問題無く点灯します。
過去の色々な電装品を見た範囲では、7.0~8.0V位が動作の下限です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/22 07:04

>おっしゃる通りポンと置く物です。

ありがとうございました。
回転灯でなければモーターはありませんね。
LEDの発行だけなら1V程度電圧が低くても比較すれば明るさが若干異なるだけで十分使用は可能でしょう。
すでに回答ありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足ですいません。何度もありがとうございました。

お礼日時:2024/11/22 07:03

工事関係者なので仕事で時々ライトバン(もちろん12v)に回転灯を装着します。


会社で購入している物はLEDの「DC13‐60v」となっているので普通に使えますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。使ってみます。

お礼日時:2024/11/21 16:34

>取り付けて大丈夫でしょうか?


モノが不明だし、何とも言えません。
機器が要求する電圧が13V以上、との事ですが
モノによっては余裕度が大きくて少々電圧低くても大丈夫だったりします。

他方、バッテリの方は「定格12V」でも満充電時は13.8Vあったり、
エンジン始動時には8V程度まで下がったりすることもあります。

元々自動車用の製品ならそこら辺は考慮済とは思いますが
粗悪品だとダメかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/21 16:30

>黄色灯


これでは詳細不明。
どんな形でどの場所に、例えばパトカーが屋根の上にポンと置く回転灯の様なもので黄色のもの?。
いずれにしてもその機器としての定格消費電圧、電力は?。
多分定格電圧は13V?、電圧降下は最も簡単のものでは抵抗一本で可能ですが、昇圧はコンバーターといわれる専用の回路というより装置が必要になります。
DC13V以上に対応ですね、DC12Vではまともに作動しないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りポンと置く物です。ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/21 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!