重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

速達料金分の切手が貼ってあれば、「速達」と朱筆しなくても速達として配達されますか?

A 回答 (6件)

そんな決め事はありません。


というか、速達と書くのでなく、赤線を引くのです。
https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servi …

これが守られていなかったら普通郵便扱いとなり、余分に貼った切手代を損しておしまいになるだけです。
    • good
    • 3

されません。

    • good
    • 0

いいえ、それは、無理ですね


勝手に過料の切手を貼ったのだろうと
みなされますから
    • good
    • 1

いいえ。


速達便は、「速達」の朱記が必要です。
    • good
    • 1

速達とあり普通料金ならされう可能性がありますが、金額を間違えているだけであってそのような扱いはされないでしょうね。

もっと言えばゆうパック料金や書留料金にしていても普通郵便が勝手に変更されることはないはずです。
    • good
    • 0

いいえ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!