電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【生物学・獣医さんに質問です】鳥類には膀胱がないそうですが、食べ物を食べると胃で消化されたものがそのまますぐに糞尿として体外に排出されると思うのですが、胃の消化というのはまとまって消化がかんりょうするものなのでしょうか?消化している間はずっと糞尿を垂れ流し続けることになるので、胃が膀胱みたいに蓄える機能も持ち合わせていると思ったのですが食べて胃で消化されたものからずっと糞尿が出続けるのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

鳥類は、軽量化のため、糞や尿を体に貯めません。


哺乳類と同様に腎臓を持ちますが、非常に水分の少ない尿を作り、
総排泄腔と呼ばれる、直腸にあたる消化管内に分泌します。
糞を貯めないために大腸も非常に短く、その便を排泄する度に
尿にあたるものも、総排泄空で混じって一緒に排泄されます。
人間でも稀に、直腸膀胱の発生異常で総排泄腔を持つ方がいますね。
    • good
    • 0

鳥にも腸があります。

    • good
    • 1

鳥類は糞と尿を同じ「総排泄口」という穴から排泄します。

鳥の尿は白くてベチョっとしており、これは人間の尿とは異なる物質である「尿酸」が水に溶けにくい結晶として排泄されるためです。人間は「尿素」として体内で不要になったものを水に溶かして液体として排泄しますが、鳥は水を必要としないため、体を軽く保ち飛びやすくしています。また、鳥は膀胱を持たず、尿を体内に溜めることもありません。一部の鳥は消化できなかったものを「ペリット」として吐き出すこともあります

ある程度まとまったら爆弾投下していきます。便秘なし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報