重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

眼鏡をメルカリでフレームを購入してレンズを安くネット販売しているサイトで作りたいのですが、少し調べてみたところ使えないリスクを感じます。 インフレで値上げもありますが、眼鏡の購入頻度が高く今のうちから試してみたいです。アドバイス願います。

質問者からの補足コメント

  • 参考として、メルカリで1000円のフレームを購入してレンズは2500円のものを付けるといった具合です。どちらも存在します。傷で見えないレンズと光沢が失われたみすぼらしいフレームよりは良いかなと。

      補足日時:2024/11/22 23:31
  • レンズ交換.comです。ここ使えるのかな? といった感じです。
    https://xn--0ck5eva9151a4fw.com/

      補足日時:2024/11/22 23:52
  • やっぱり浸透してないから止めたほうがいいのかな。。(独り言)

      補足日時:2024/11/22 23:54

A 回答 (4件)

NO.1、2で回答したものです。

( ゚Д゚)y─┛~~

送料が990円かかりますね。

============

フレーム 1000円
レンズ 2500円
送料 990円
------------------
合計:4490円


お聞きした限りだとこのぐらいは最低でお費用かかりそうですが、

フレームとかがお値打ちなものが購入できるのであれば
可能性はなくもないですが、

テレビの激安店特集とかでやっているリサイクルショップとかで
なんでも商品を扱っているというような業者をあたって

そこでいいメガネフレームを拾えればペイするかなーとも思いました。
でもなかなか難しそうですね。
( ゚Д゚)y─┛~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

視力検査

お礼日時:2024/11/26 12:27

まず、自分のメガネの数値が必要になります。


レンズ度数、乱視の有無(あればその数値)、それからP.D.
これらを元に加工するのはどこのレンズやさんでも一緒です。

それからレンズ選び
こだわりは値段だけで良いのか?
レンズの厚簿、材質にこだわりはないのか?
特殊なフレーム(レンズ)になると加工が出来る所と出来ない所があります。

数値が合っていればどこで加工しても大差ありません。
    • good
    • 0

こんばんわ。

NO1で回答したものです。( ゚Д゚)y─┛~~

これは、メルカリで1000円のフレームを購入して
レンズを2500円で購入して自分でつけるのではなく

レンズの業者に依頼してメガネに組み上げてもらうということですよね?

オーダーメードで高いフレームにレンズを組み上げてくれるような
ところであればあるかもしれませんが、

ご希望のような安いフレームに安いレンズを組み上げてくれる
というような場合だと、

一般的なレンズ業者では対応は難しいのではないでしょうか?

そうなると、ココナラとかそういう個人で個人に仕事や作業を
オーダーできるサイトで、報酬を払って作業を代行してもらうという

方法ならばあるいはやってもらえる可能性もあるのではないでしょうか?

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

こんばんわ。

( ゚Д゚)y─┛~~

気に入ったフレームを安く手に入れてそれで安くメガネを作りたい
ということなんですか?

メガネのフレームに特別なこだわりがなければ
JINSとかZoffとかでレンズ込みで作っちゃった方が安いですけどね。


JINSとかでフレーム持ち込みとかもできますよ
最も、壊れているフレームだったり
特殊な素材やカタチだったりすると断られたりするみたいですが、

他社製フレームのレンズ交換は店舗で対応しており、
屈折率1.60の単焦点クリアレンズで交換する場合は7,700円(税込)~
です。(JINSで購入したフレームは¥6,600~で承っています。)

※屈折率1.60よりも薄い屈折率レンズをご希望の場合は、
別途オプションレンズ代がかかります。

※ブルーライトカットレンズやカラーレンズ等の
オプションレンズを追加でご希望の場合は、
別途オプションレンズ代がかかります。

尚、下記に該当する商品の場合は、レンズ交換をお受けできません。

【素材】
・金、プラチナ(白金)、べっ甲、木製、竹製、
角製(水牛、羊等)の素材のフレーム

※その他の素材でもお受けできない場合があり、
店頭で確認の上で対応致します。

【形状】
・ツーポイントフレーム、カーブが強い、
レンズサイズが大きいフレーム

【状態】
・商品に傷、ヒビや歪み等のあるフレーム

【レンズ】
・ガラスレンズ、ハイカーブレンズ、プリズムレンズ

https://faq-jp.jins.com/jp/faq/glasses/faq_detai …

以上、参考になれば幸いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A