
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
奴らは特殊詐欺も闇バイトも取り締まるつもりは全く無い
莫大な犯罪資金は全てあの国かに流れているから
早い話が国家もグルw(政府内部にあの国のウジが湧いている)
日本はブラジルやメキシコ政府と全く同じ
国家そのものが犯罪シンジゲートと複雑に絡み合っている
No.8
- 回答日時:
通信傍受の件につき
認められる「要因」について、少し調べました。
「薬物関連犯罪,銃器関連犯罪,集団密航の罪,
組織的な殺人の罪に限定されており,」とあり、
「限定範囲」があるようですよ。
どこに犯人の親玉が居て、何をしようとしているのかも
分からずに、「申請」をだして、通るんでしょうかね?
「通信傍受が可能」とは、極めて、「限定的な条件」を
設定しており、まだ、どこの誰が親玉なのか、誰が犯人なのか
も分からない「闇バイト」のような犯罪で、
「本当に通信傍受が出来るのだろうか?」と
思います。
如何にも、その辺の八百屋で物を買うように、
「簡単にできる。」代物ではないだろうと思います。
ちょっと、印象操作、では?
No.7
- 回答日時:
通信傍受は現在でも可能です。
左翼が反対する云々とのご回答がありますが、裁判所の許可さえあれば警察や検察などの捜査機関が電話や電子メールなどの通信を傍受することを認めています。もちろん電子メールやLINEも含まれます。
なお裁判所の許可については難しくはありません。警察が裁判所に届ければすぐに許可はでます。逮捕とか家宅捜索とかも全て裁判所の許可を得て行われているんですよ。なぜそれをしないのか、人手の問題なんでしょう。これだけ特殊詐欺や闇バイトが横行しているのですから、時限的にチームを編成してでも対策をすべきだと思います。
もちろん求人側のサイトも闇バイトが横行しないような対策をすべきでしょうね。
No.6
- 回答日時:
通信傍受が、強力な武器となると思うが、
スパイ防止法からみで、左翼が発狂して、
実施できない。
まず、これを成立させ、一定の条件のもと、
通信の傍受を認めないと、間に合わない。
犯罪が起きて、何とか下っ端を捕まえて、
それから通信記録を追跡していては、
逃げる時間を与えるようなものだ。
プライバシーの前に、公共の福祉だと思うが・・・・。
No.1
- 回答日時:
昔の押し入り強盗は個人事業だったが、最近は会社組織化しており、
その実行社員の採用が「闇バイト」と言う事になるのだと思います。
その闇バイト採用市場を担っているのがSNSです。
強盗事件の処理や犯罪組織の追求は警察の仕事でしょうが、
SNS事業者が闇バイト市場に全く対策をしない、
この方が問題ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ついに現在の日本に真の日本人はいなくなりましたね?
世界情勢
-
兵庫県民は何考えてこんな男を知事に選んだのですか? >>斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反
政治
-
立憲議員「お米高いと言うが、茶碗一杯40~50円ですからね?カップ麺と比べたら安いんですよ」
政治
-
-
4
生活保護を受けたいです。
公的扶助・生活保護
-
5
銀行からの手紙
その他(家計・生活費)
-
6
「話し合いで戦争は回避できる」?
戦争・テロ・デモ
-
7
トロッコ問題ってどっちが正しいですか。正解が無いとしても、あなたはどちらを選びますか? *本音と建前
哲学
-
8
この世に嘘をつかない人なんているわけないですよね
その他(社会・学校・職場)
-
9
ブラック企業という言葉や概念さえなかった昭和の時代のブラック企業話が知りたいです。 知ってる人いれば
会社・職場
-
10
闇バイトの首謀者は893だと思いませんか?
戦争・テロ・デモ
-
11
テレビは何でそんなに斎藤さんをイジメるのでしょう?
メディア・マスコミ
-
12
クリスマスにディナーに連れて行ってくれない彼氏にガッカリする私は最低ですか?
クリスマス
-
13
米国はなぜウクライナにアメリカ供与のミサイルでロシアを攻撃させることを認めたのでしょうか? また、ウ
戦争・テロ・デモ
-
14
皆さん・・・各局のテレビ番組、視ていますか?
メディア・マスコミ
-
15
死刑制度は廃止すべきですか?
社会学
-
16
さくらごはんって知っていますか?
レシピ・食事
-
17
令和になってからセルフレジやらマイナ保険証やら、高齢者が困ることばかり増やしていますが、日本は、もっ
世界情勢
-
18
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領がご乱心のようですがなぜ韓国の大統領は悲惨な末路をたどる人が多
政治
-
19
被害者を聖域に押し込めるべきではない
事件・事故
-
20
紀州のドンファンの事件について
事件・事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報
悪党を野放しておくとろくな事はない